ミュートした投稿です。
WRCでの活躍、スバル初めてのWRC優勝が今でも印象的な車ですね。 ダークブルーがメインカラーでしたよね。 おめでとう御座います祝
VBH Sport#のリアスポイラー
VBH Sport#のリアスポイラー VBH-D型の購入時には、大型スポイラー、小型スポイラーSTiのスワン型を取り付けず、リヤスポイラー無しでしたが、トランクが思いっきり跳ね上がるので、Sport#のスポイラーを後付けしました。おかげで、ゆっくり上がる様になりました。2024/10。 7\28のみんカラに、部品番号と取り付け
初代「レガシィ(BC/BF)」が「2024 日本自動車殿堂 歴史遺産車」に選定されたそうです。2004年の「スバル360」、2017年の「スバル1000」に続いて3回目。 日本の自動車の歴史に優れた足跡を残した車であると認められました😄 https://www.subaru.co.jp/news
V3だったんですね😊 現行モデルの方が横方向のグリップが改善されているので良かったですね✨ 北米スバルのサイトを見ると、2.5ℓモデルのLIMITEDのタイヤサイズは225/55-18になっていたので、たぶん日本仕様も18インチは同じかも🤔(搭載エンジンは異なってもタイヤは同じではないかと) h
スバ女の絆が伝わる写真 ステキですね✨ SUBARU五.七.五 スバル女子 手を携えて 気を入れる
SJ5フォレスターに本日お別れをして、BT5アウトバックをお迎えして来ました。運転、とても緊張してます…。スバル車を初めて買ったのが、BH5レガシィツーリングワゴンでした。子どもが小さい時によくキャンプに行きました。子育てもひと段落したので、今度はソロキャンです。妻とゆっくり温泉旅行も良いな。
hana✩ROAD🍂花街道
hana✩ROAD🍂花街道 🧸STIベアを探せ2024優勝🎉おめでとうございますhana✩さんへPresent投稿🏆優勝旅行🏆皆さんでお楽しみ下さい✨裏木曽街道、別名花街道中津川苗木〜下呂を結ぶ国道256・257紅葉の季節hana✩ROAD🍂花街道✨①スタート🏁自然の巨岩要塞の石垣高森山(通称 城山)に築城国指定史跡「苗木城跡
静岡スバルのすばるだより11月号が完成しました! 今回の特集は「遠江(とおうとうみ)路」を巡る歴史の旅、静岡県西部ドライブルートです。古刹やグルメを楽しんで、よろしかったら感想をお寄せくださいネ 静岡スバルのすばるだよりはこちらからご覧ください (PDFで開きます。) https://www.
レガシィアウトバック 30thコースターが増えた‼️
レガシィアウトバック 30thコースターが増えた‼️ 先日、カレンダーを頂きに地元の北海道スバルへ行ったら、余っているという事でアウトバック30thコースターを頂きました。
フォレスター以外、何の車種か判断できず…(笑) 白はフォレスター以外見かけた事ないですねぇ。 車種、年式で似通ってるイメージがスバル初心者には難しいです😅