ミュートした投稿です。
ワタシのエクシーガ、実は北海道上陸を2回経験しております。1回目は長男が北海道の大学に入学する時の引越し荷物運搬、2回目は正月休みを利用しての長男宅訪問です。どちらも弾丸ツアーでしたが、特に2回目は年末寒波の中、ボタン雪の青森県、吹雪の北海道、帰りの-24℃の岩手県。非日常をビビりながらも味わえまし
ちと、急な告知でしたものね。 来年は是非!
同意です。 ディーラーさんでも、アフターサービスや新客獲得の為にもやって欲しいですね!
参加する予定でしたがタイミングが合わず参加できませんでした。 タイミングが合ったら参加します‼️
良いですね! 雪道の発進など動く性能文句無しはもちろん、急ブレーキかけた時に車が左右に振られてどこに突っ込むかわからないということが無いのです。 まさに優等生ですよね。 雪道講習会が可能なディーラーさんはやるべきです。
この様な経験はなかなか出来ないですよね 北海道スバルさんは凄いです👍
本当、ありがたい経験でした。 とても勉強になりましたし、レイバックの性能もしれました。 何より、スラローム走行なんて、納車してからは怖くて試しにやってみようとは中々思えませんので。 北海道スバル等々に感謝です。
これは良い経験を致しましたね
雪道講習会~レイバック~ レイバック納車待ちですが、先日、保険会社主催で北海道スバルが車両提供の雪道走行講習会があり、マイスバル経由で案内が届いたので参加してきました。 講習会はプロラリードライバーの奴田原さんとその仲間達?が講師を行ってくださり、座学と自動車学校のコースでの実技がありました。
丁寧にお返事ありがとうございます😭 読んでいてますますレヴォーグ熱が高まってしまいました!!! スバルへの憧れを胸にして,頑張ります💪諦めないぞー!!!