ミュートした投稿です。
行きは高速使って近畿圏へ行って、それから橋を渡って淡路島経由で四国へ、更に八幡浜からフェリーで九州へ、九州内を周遊した後に最後は北九州からフェリーで一気に関東というルートが楽しそうです😆 ただ関東〜九州の長距離フェリーって高いんですよね🥲
梅雨明け宣言を出しました(勝手に私が😅)
梅雨明け宣言を出しました(勝手に私が😅) もう明けてるでしょう‼️という事で、勝手に梅雨明けしたと思う事にしました。そこで早速雨天走行で汚れていた愛車を洗いました😆前後の窓ガラスを綺麗に仕上げる前に撮ってしまった😱 アイキャッチ画像は、行田市にある埼玉スバルのさきたまガーデンに寄った時の一枚。日本航空館という施設が併設されていて、
スバ学の皆さん 西日本の方々沢山盛況なので 埼玉のスバリストさん! これから西日本遠征ですね~🌠😆
読んで下さってありがとうございます😊 思い返すと本当に色々な所へ出かけていました。でも気がつけば中部・関東・東北・北海道ばかりで、西日本遠征がなかったです😅 これからも人との縁、そして様々な一期一会を大切に楽しめたらと思います😌
お写真も含め 長く素敵な歴史を感じました✨ 車との出会い そして人との出会い 埼玉のスバリストさんの 人生に彩りを与えられていますね🌠 素敵なエピソードを 聴かせて頂き ありがとうございました☺️
ホィール が光る ぶつからない?!ミニカー
ホィール が光る ぶつからない?!ミニカー 神奈川スバル 新横浜店で 光るホィール のぶつからない?!ミニカー アウトバックを登坂させて 楽しんできました #神奈川スバル新横浜店#ぶつからないミニカー#登坂 by motoprin
FF好きなこでぶを覚えていただき、光栄でございます😆じゃ、スバルにしましょ(笑)←なんでやねん!ってツッコンで☺️ 息子さん、BGM代わりにプロジェクトXとは素晴らしい感性の持ち主😆これは息子さんから旦那様にアタックしてもらうしかないですね!「青いレヴォーグがええねん!」って👍
ありがとうございます‼️ 確かに雪道に強いという事もスバル車を選ぶ選択肢の1つでもあります。
実はSUPは年中できるんです♪ 冬はウエットスーツ着てSUPしています。 バッテリーは当たり外れがあるみたいなので、ラッキーでした✨ maverickさんのスバル車も、持ち主思いの良い子ですね〜😊
maverickさん、ありがとうございます。 あえてBRZ!というこだわりが嬉しいですね。