ミュートした投稿です。
【トミカ】8月新車
【トミカ】8月新車 手術直後に予約したトミカが届きました😆早いもので術後2ヶ月が経過して、膝も120°まで曲げて良いと許可が出ました🙌って言っても110°までしか曲がりませんが😅 トミカショップオリジナルBRZ(8月新車) どこかに記載されていたと思うのですが、タカラトミー100周年なので、ボディに
私も6年くらい前にS4で出かけました。 この塔ののところでむらさきいも?のアイスか何かいただき近くを散策しました。 いいところでした。
WRX S4 1/43 ダイキャスト STIエアロ付きを注文‼️
WRX S4 1/43 ダイキャスト STIエアロ付きを注文‼️ MARK 43 WRX S4 STIエアロ付きです。サイドミラーとエアロのチェリーピンクが目立ってカッコイイです‼️
WRX S4 1\43 ダイキャスト注文‼️
WRX S4 1\43 ダイキャスト注文‼️ MARK 43 WRX S4を注文しました。D型の証である大型リアスポイラーがカッコイイです‼️
不思議な場所ですね!自然の力に驚きます!S4とよく合いますね😊力強い感じ! 結構、暗いんですか?
空ふさがり
空ふさがり 室兼林道山が割れたかの様な異空間森林鉄道(1935〜1957)跡✨岩壁の隙間をS4が走る空が隠れてしまう様な道「空ふさがり」✨
Stellaさん 観戦お疲れ様です✨ 今回からS4に変わったんですね! BRZの時からS耐はこのカラーリングでしたね🎵 この白、青、グリーン のカラーリングが好きだったので S4でも継承してくれて嬉しい😃🎶 S4もバリバリ似合ってますね🌠 私的にstellaさんの B4真横ショットが雲と青い空と
木曽川「丸山ダム」
木曽川「丸山ダム」 明治44年(1911)竣工旧八百津発電所愛知、岐阜県民の大切な水木曽川で電力も補う✨丸山ダム(1956 )竣工変電所が見える山の裏にあるダムを目指すダムロード✨ダムへの道程がスリリング人の気配は無く車が一台通る程の道優しい木漏れ日が差す蘇水峡謎の2つのトンネル(片方は通行止め)ダムと変電所を行き交い
新型S4、エンジン、ミッション、燃料が何なのか、気になります…。 S4と呼んでないってことは…?
注文決定‼️
注文決定‼️ 現行WRX S4の初1/43キット化という事で注文を決定しました‼️