ミュートした投稿です。
是非是非また行きましょ!
そうです!!パブリックビューイングの節はありがとうございました! 急遽になってしまい申し訳ありませんでした!また募集かけますね!
身に余るお言葉ありがとうございます!せっかくSUBARUを愛してくださる学生の皆様ですから県内外の垣根を越えて交流できた方が楽しいと思いますからね!!千葉スバルイベントのグダグダ感を許してくれる方限定にはなりますがw
パブリックビューイングでの出来事⁉️
パブリックビューイングでの出来事⁉️ NBR&SUPER GT鈴鹿戦パブリックビューイングから早1週間‼️ アイキャッチ画像🍉はこのときにいただいたものです。いただいた理由はまさか勝つとは思わなかったじゃけん大会‼️授与式⁉️職場にもお裾分けさせていただき皆んなで美味しくいただきました^_^職場の冷蔵庫で撮った写真(笑)&nb
ありがとうございます😭 是非企画したいと思います!! (と、言ってもほぼほぼビジターセンターの方がやっていただけるのですが...
とんでもないです!こちらも突然だったので... また企画するので是非いきましょう!
スバル純正ベースで進化し続けるご予定とお聞きして なんて素晴らしい!って思って 思わずコメントしてしまいました🙇♂️ スバルはグレードや車種が違くてもある程度流用可能な所が好きでして そこから「ポン付け」や「シンデレラフィット」と言うワードが好きになったくらいです! 単に社外パーツメーカーの製品を
もしその修学旅行あれば是非参加したいです!いつも千葉スバルさんのイベントは魅力的すぎます
SUBAROADでGo!Go! 静岡スバルのすばるだより25号ができました♪
SUBAROADでGo!Go! 静岡スバルのすばるだより25号ができました♪ 静岡スバル公式アカウントです。 静岡スバル手作り「すばるだより」25号ができました。最新6月号は取材スタッフが「SUBAROAD」を使って伊豆スカイラインから天城峠を越えて下田市へ、さらにゴールのあいあい岬を目指して「伊豆アドベンチャーコース」を体験してきました!https://www.s
千葉スバルさん 企画力ハンパナイですね🌠 急遽決まった内容らしいですけど たーたさんのコメント拝見してみて そのノリというか、即効性というか オフィシャルでは中々決断決定が 難しい世の中のところ 信頼関係が前提にあっての 素晴らしい企画。 その後も色んな販売店の垣根を越えて次回構想の想いには感動