ミュートした投稿です。
伊豆天城高原で星空を見てきました🌌
伊豆天城高原で星空を見てきました🌌 こんにちは。8月頭に天城高原行ってきましたので紹介です。場所は、静岡県の伊豆市。伊豆スカイラインの終点である天城高原ICから、さらにしばらく走ると、開けた場所が広がり、東急ハーベスト天城高原に到着します。辺りは夕暮れでこの日は快晴でした🌞車で行くにはなかなかの道で気持ちよかったです。伊豆スカイライン
奥多摩で星空見てきました🌌
奥多摩で星空見てきました🌌 晴れの日が続いてきました。今回はお知り合いとの縁もありブリヂストン奥多摩園というところにお邪魔し、パークゴルフ場で星空観察しました🌟場所は、青梅市からさらに少し奥多摩寄りの国道413号沿いにあります。最寄駅の石神前駅から正面の横断歩道を渡るとこのような看板が見えてきます。早速、観測場所となるパークゴ
だらキャン⛺時
だらキャン⛺時 だらキャン⛺の中日。 「星が綺麗だから」と、 潰れる寸前の私に宇宙(そら)の状況を知らせる奥さん。 それを聞いて再起動を試みる私。 小ぢんまりとした個人キャンプ場の点在するかの地。 カメラを持ったオッサン達5人が🍺を持ち寄り写真撮影会の真っ最中。&n
長野旅 1日目⭐︎
長野旅 1日目⭐︎ 昨晩、四国を脱藩して朝6時に南港に到着⛴️いいお天気です下船後クロストレックもお腹を満タンに⛽️して出発🚙💨早速、ラッシュにハマります😅菩提寺PAで休憩。早速スバルの法則❤️朝ごはんが早かったので小腹が空いてきたので、おやつタイム🍦濃姫ストロベリーミックス🍓ソフトクリームを食べていると、会社から電話
天の川見に行く定番の場所はどこですか? 撮影もしてますか?
◆ グレードは何にした?! SHEV premium EX ◆ 契約したのはいつ頃? 2025年4月4日 ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? SJを5年、SKを7年乗り継ぎ、視界の良さ、安楽さ、思い通りに操れる楽しさ、アイサイトの出来の良さを確認した。先進的な予防安全を備えている。 ◆ 実は
タイムマシンさん、 織姫Ayakoは、 七夕の前日に織姫hanaと逢い また離れ離れになってしまいました🎋 彦星じゃないのか〜😆 また賑やかに逢える事を天の川に願いを込めて✨✨
ありがとうございます😊 このトンネルの存在を全く知らずに、ルート途中で「天の川トンネル」の表示が出てきたので興味津々で向かいました。照明の位置を変えているだけなのに、濡れた路面への反射もあって本当に夜空の中を進むようでした🤩 こういうサプライズはイイですね😆 先週の今頃は帰りのフェリー内でした
天の川トンネル
天の川トンネル 今日7月7日は七夕の日 七夕にちなみ先週偶然に通った場所の紹介先日の旅行記(的なモノ)にあげた写真を一部編集したり、Googleマップの地図などを追加してしています所在地情報(Google MAPより)携帯電話の電波が届かないような場所を進みますので、この付近で何かあったらと思うと身構えて
hanaさん アイキャッチは 本当に天の川🌌の様な 花たちですね✨ ひとつひとつが合わさって 花💐の綺麗な川に見えました✨ ソフトクリーム🍦は ちょっと残念でしたね💦 今日はホントに暑かったから 仕方が無いでしょ。 私もソフトクリーム🍦を 食べましたが直ぐとけてきて 大変でした😅 またソフトクリ