ミュートした投稿です。
あきちゃんさんありがとうございます。 スマホで撮るのってコツがいるんですかね。色々私も調べてます。 阿智村いいですよね。リフトに乗って星空見るようなツアーすごく行きたいです。 日本一の星空ですね!
綺麗に撮れてますね。 私も孫と一緒に日本一の星空と言われる阿智村で、スキー場に寝ころんで星空を見ましたが、スマホではうまく撮れませんでした。 日本一と言うのは、自称ですかね、街明かりのない所は、何処でも綺麗ですよね。
ありがとうございます。そうですね。 今思えば子どもが赤道儀なんてもっての外でしたね。当時購入後、自宅ベランダだと北極星どころか北が確実に見えなくて、うっかりしたこと今でも覚えています。当時は赤道儀を経緯台のように操作していましたね。失敗だらけでしたが、それもまた大きな学びですね。 惑星は見応えありま
小4で赤道儀とは羨ましい限り。 私は小学5年時に、新聞配達して入手したビクセンの60ミリ屈折経緯台で、太陽・月・土星・木星・火星などを目の当たりにしてて興奮したことを昨日のことのように思い出します。 毎年、「今年こそは阿智村の満天から降り注ぐ星々をに見とれるゾ」と思うばかりの前期高齢爺じぃです。
愛車とキャンプ
愛車とキャンプ 過去に所有していたレガシィツーリングワゴンと行ったキャンプの写真です。 場所は、長野県阿智村にある『銀河もみじキャンプ場』管理棟の受付の壁面に、木彫りのロトの剣があって、欲しいなぁと思った記憶が残っています。
阿智村星空探検
阿智村星空探検 阿智村星空探検素晴らしい星空でした by moto & yoko