フリートーク

ゆっくりお茶でも飲みながら、お話ししませんか?
愛車自慢、趣味自慢、たわいもないおしゃべり。大歓迎です!

全てのカテゴリ 2627件
ユーザー画像

NEW カムシャフト修正 前回の投稿で、角度がおかしいという話をしました。 今回は、それを修正しました。(実は意外と簡単に修正できました。) 写真は、順に、設計図、作業内容のまとめ、修正後の作品 です。 今回の設計図は、過去のものに書き加えているので、見にくいかも知れません。ちなみに、鉛筆の線が、今回付け加えた部分です。 (修正後の作品の写真で、茶色の円形のダンボールが一番上についていますが、それが修正部分です。) 前回の投稿 https://community.subaru.jp/chats/iuxuvlrxzfcyc6bc

カムシャフト修正 前回の投稿で、角度がおかしいという話をしました。 今回は、それを修正しました。(実は意外と簡単に修正できました。) 写真は、順に、設計図、作業内容のまとめ、修正後の作品 です。 今回の設計図は、過去のものに書き加えているので、見にくいかも知れません。ちなみに、鉛筆の線が、今回付け加えた部分です。 (修正後の作品の写真で、茶色の円形のダンボールが一番上についていますが、それが修正部分です。) 前回の投稿 https://community.subaru.jp/chats/iuxuvlrxzfcyc6bc

コメント 0 1
EJ20 9275
| 12分前 | フリートーク

NEW カムシャフト修正 前回の投稿で、角度がおかしいという話をしました。 今回は、それを修正しました。(実は意外と簡単に修正できました。) 写真は、順に、設計図、作業内容のまとめ、修正後の作品 です。 今回の設計図は、過去のものに書き加えているので、見にくいかも知れません。ちなみに、鉛筆の線が、今回付け加えた部分です。 (修正後の作品の写真で、茶色の円形のダンボールが一番上についていますが、それが修正部分です。) 前回の投稿 https://community.subaru.jp/chats/iuxuvlrxzfcyc6bc

ユーザー画像
EJ20 9275
| 12分前 | フリートーク
ユーザー画像

今日は、 今年はここに持って行くぞ!と決めていた 遠方にある行きつけのレストランに 花を持って行きました。 雪がすごくて、外は真っ白。 降り積もる雪が中途半端に解けて道が悪路になっていて、 途中スリップして単独事故起こしてるスバル車発見(ウハ 私も何度かスリップしながら(死ぬかと思った 無事にお店につきました。 お花持ってくの恥ずかしいな、 喜んでくれるかな?と思いながらお店に入り、 「いつもお世話になってるので」との言葉と共に お花を渡してみました。 すると店員さん、 驚いた顔をしながら 「えっすっごいうれしい!」 「お店に飾らせていただいてから、みんなで分けますね!」の言葉を言ってくださった後、 すぐに園芸はさみを持ってきて、 その場で剪定をしてくださってました(!) ジョキジョキ音を立てて花を仕立てた後、 花瓶にかわいらしくお花を飾ってくださるその姿が もう花屋さんのようでした。 そうそうこちらのお店、 2年前も実はお花をお渡ししてるんです。 その時もお店の方がものすごく嬉しそうに笑ってくれて、 すぐに花を生けてくださったんですね。 そしてお店の方皆さんが厨房から出てきて、 お礼を言ってくださるんです。 こちらのお店はもうかれこれ7年ぐらいのお付き合いかな? 外出自粛の頃こっそり食べに行った際、 「いつもお店来てくださいますよね」と 声をかけてくださった時から、 私にとってとても大切なお店になりました。 どんなに忙しくても厨房から出てきて挨拶してくださってます。 しかし今日のあの花のいけ方、本当にプロのようでしたね。 あの花のいけ方を見ていたら、 自分の育てた作物をおいしい料理にしてくれる、 やっぱり調理ってアートだよな、なんて思ってしまいました。 花をいけることもアートなんですよね。 自分がさしあげた素材をこんなにきれいに作品にしてくれる、 これはものすごい喜びでした。 なんだか良質なドキュメンタリー作品の取材対象者になった気分。 プレゼントって渡した瞬間相手のものになるから、 渡した後のことはあんまり考えるのは良くないけど、 でも渡したものを大切にしてくれる人に渡したいですよね。 だから私は自分のエネルギーを大切にしてくれる人を 大切にしたいんですよね。 さてこれで 明日夫が出先で花を持っていくのを最後に 今年の春のお花のプレゼントはおしまい。 再来月になれば今度はバラのシーズン。 いつか大学のセンターにバラを持って行った時、 所長の先生が随分と驚かれていたことが忘れられず(笑) まあ学生が花を持ってくるなんて想定しないですからね(苦笑) 今年は仕事も慣れてきて色々余裕が出てきたので、 庭の花を充実させたいです。

今日は、 今年はここに持って行くぞ!と決めていた 遠方にある行きつけのレストランに 花を持って行きました。 雪がすごくて、外は真っ白。 降り積もる雪が中途半端に解けて道が悪路になっていて、 途中スリップして単独事故起こしてるスバル車発見(ウハ 私も何度かスリップしながら(死ぬかと思った 無事にお店につきました。 お花持ってくの恥ずかしいな、 喜んでくれるかな?と思いながらお店に入り、 「いつもお世話になってるので」との言葉と共に お花を渡してみました。 すると店員さん、 驚いた顔をしながら 「えっすっごいうれしい!」 「お店に飾らせていただいてから、みんなで分けますね!」の言葉を言ってくださった後、 すぐに園芸はさみを持ってきて、 その場で剪定をしてくださってました(!) ジョキジョキ音を立てて花を仕立てた後、 花瓶にかわいらしくお花を飾ってくださるその姿が もう花屋さんのようでした。 そうそうこちらのお店、 2年前も実はお花をお渡ししてるんです。 その時もお店の方がものすごく嬉しそうに笑ってくれて、 すぐに花を生けてくださったんですね。 そしてお店の方皆さんが厨房から出てきて、 お礼を言ってくださるんです。 こちらのお店はもうかれこれ7年ぐらいのお付き合いかな? 外出自粛の頃こっそり食べに行った際、 「いつもお店来てくださいますよね」と 声をかけてくださった時から、 私にとってとても大切なお店になりました。 どんなに忙しくても厨房から出てきて挨拶してくださってます。 しかし今日のあの花のいけ方、本当にプロのようでしたね。 あの花のいけ方を見ていたら、 自分の育てた作物をおいしい料理にしてくれる、 やっぱり調理ってアートだよな、なんて思ってしまいました。 花をいけることもアートなんですよね。 自分がさしあげた素材をこんなにきれいに作品にしてくれる、 これはものすごい喜びでした。 なんだか良質なドキュメンタリー作品の取材対象者になった気分。 プレゼントって渡した瞬間相手のものになるから、 渡した後のことはあんまり考えるのは良くないけど、 でも渡したものを大切にしてくれる人に渡したいですよね。 だから私は自分のエネルギーを大切にしてくれる人を 大切にしたいんですよね。 さてこれで 明日夫が出先で花を持っていくのを最後に 今年の春のお花のプレゼントはおしまい。 再来月になれば今度はバラのシーズン。 いつか大学のセンターにバラを持って行った時、 所長の先生が随分と驚かれていたことが忘れられず(笑) まあ学生が花を持ってくるなんて想定しないですからね(苦笑) 今年は仕事も慣れてきて色々余裕が出てきたので、 庭の花を充実させたいです。

コメント 0 0
恋する森林人
| 2024/03/02 | フリートーク

今日は、 今年はここに持って行くぞ!と決めていた 遠方にある行きつけのレストランに 花を持って行きました。 雪がすごくて、外は真っ白。 降り積もる雪が中途半端に解けて道が悪路になっていて、 途中スリップして単独事故起こしてるスバル車発見(ウハ 私も何度かスリップしながら(死ぬかと思った 無事にお店につきました。 お花持ってくの恥ずかしいな、 喜んでくれるかな?と思いながらお店に入り、 「いつもお世話になってるので」との言葉と共に お花を渡してみました。 すると店員さん、 驚いた顔をしながら 「えっすっごいうれしい!」 「お店に飾らせていただいてから、みんなで分けますね!」の言葉を言ってくださった後、 すぐに園芸はさみを持ってきて、 その場で剪定をしてくださってました(!) ジョキジョキ音を立てて花を仕立てた後、 花瓶にかわいらしくお花を飾ってくださるその姿が もう花屋さんのようでした。 そうそうこちらのお店、 2年前も実はお花をお渡ししてるんです。 その時もお店の方がものすごく嬉しそうに笑ってくれて、 すぐに花を生けてくださったんですね。 そしてお店の方皆さんが厨房から出てきて、 お礼を言ってくださるんです。 こちらのお店はもうかれこれ7年ぐらいのお付き合いかな? 外出自粛の頃こっそり食べに行った際、 「いつもお店来てくださいますよね」と 声をかけてくださった時から、 私にとってとても大切なお店になりました。 どんなに忙しくても厨房から出てきて挨拶してくださってます。 しかし今日のあの花のいけ方、本当にプロのようでしたね。 あの花のいけ方を見ていたら、 自分の育てた作物をおいしい料理にしてくれる、 やっぱり調理ってアートだよな、なんて思ってしまいました。 花をいけることもアートなんですよね。 自分がさしあげた素材をこんなにきれいに作品にしてくれる、 これはものすごい喜びでした。 なんだか良質なドキュメンタリー作品の取材対象者になった気分。 プレゼントって渡した瞬間相手のものになるから、 渡した後のことはあんまり考えるのは良くないけど、 でも渡したものを大切にしてくれる人に渡したいですよね。 だから私は自分のエネルギーを大切にしてくれる人を 大切にしたいんですよね。 さてこれで 明日夫が出先で花を持っていくのを最後に 今年の春のお花のプレゼントはおしまい。 再来月になれば今度はバラのシーズン。 いつか大学のセンターにバラを持って行った時、 所長の先生が随分と驚かれていたことが忘れられず(笑) まあ学生が花を持ってくるなんて想定しないですからね(苦笑) 今年は仕事も慣れてきて色々余裕が出てきたので、 庭の花を充実させたいです。

ユーザー画像
恋する森林人
| 2024/03/02 | フリートーク
  • 2626-2627件 / 全2627件