旅行部

Ayako22
2025/09/01 22:25

近江八幡の町並み

近江商人の町、江戸時代にタイムスリップしたような町並み✨

こういう古い町並み大好きです😆

西川甚五郎邸

創業から450年も続いているそうです。

そして近江商人の商業船が行き交った八幡堀

天正13年(1585年)に豊臣秀次が琵琶湖と八幡堀を結んだそうで、活気溢れる町を思い浮かべて妄想の世界へ…😁

今は八幡堀めぐりとして船が行き交っているので余計に想像が膨らむのかも😆

そしてヴォーリズ記念館(旧ヴォーリズ自宅)

木造の外壁と赤い瓦屋根、そして白い煙突が立つお洒落な洋館です✨

予約しないと館内には入れないのでお庭だけちょっと拝見😁

ヴォーリズ建築で有名な旧八幡郵便局✨

館内も素敵です💓

郵便局員さんになった気分のベア🧸

白雲館は旧八幡東小学校だそうです。

オシャレ😍

最後に神社の鳥居の前で⛩️

レヴォくんタイヤ反対向いてますけど😆

近江八幡って江戸時代の風情も感じられ、ヴォーリズ建築のお洒落な洋館もたくさん残っていて、とっても魅力的な町です✨

また行きたいなぁ💓

 

 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
タイムマシン
2025/09/01 23:32

素敵な町並みです近江八幡✨
近江商人の流れを汲む会社
名だたる企業がありますよ
400年以上も前に商いの基礎が出来てたんですね
トヨタさんもそうです


Ayako22
2025/09/01 23:58

ふとんの西川ですね😆
タイムマシンさんは何度も訪れてるんですよね。
城下町であり商人の町でもある近江八幡
魅力たっぷりですね💓
虜になりそう😁
また訪れてみたいと思いました✨