タイムマシン
2025/07/09 22:11
歴史浪漫✨中山道

1880年(明治13年)6月28日に
明治天皇が御巡幸の折に宿泊された
中山道46番目の宿場町「大井宿」
✨

天皇が泊まられた当時の佇まいの姿
凛とした空気が張り詰める部屋の中
欄間指してガイドさんが放った一言
“Audi みたいでしょ”(笑)
✨

本陣跡/薬医門
✨

長屋門
元々は岩村城の城門とか本陣の門
だったとか諸説あります
門ひとつからも歴史浪漫感じます
✨

体験して分かる版画の世界
簡単そうで難しい緻密な技
✨
中山道広重美術館
スポンサー制度を導入しています
水、金曜日は来場者無料
✨
-中山道の気になる鉄道-

中山道高架橋は高さ1.6m車幅1台
明知鉄道ラッピング列車が横切る
WRC RALLY JAPAN 2025.11.6〜9
✨
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキですねー❤️行ってみたい❗
アウディwww
私が以前行った千葉の富里の御料牧場跡の記念館。職員が説明してくれるのですが、地域の人たちの印?あまり詳しく覚えてないですが家紋的な目印、の説明してくれる時に小学校の遠足でこれ説明してたら「うちのお父さんの車は丸が4つ」と言って子がいたよーなんて話してたのを思い出しました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タイムマシンさん
ガイドさんとのヒトコマ○○○○○
凛と張り詰めた中で緊張がほどけ☺️
タイムマシンさんの
お人柄でしょうね✨
最後の🚋とS4のコラボショット📸
タイムマシンさんの綿密な
シミュレーションによって
時間逆算しながらの段取りに
脱帽ですね✨
素敵なショット📸でした🌠
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中山道の旅どんどん日本橋に近づいていきますね😁
明智鉄道って恵那から明智までの山間部を走ってる電車なんですね🚃
途中に岩村駅もありますね!
5月に行きましたよ女城主の城✨
なんか乗ってみたくなります〜😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラッピング車両🚃とのコラボ、
ナイスショットですね✨✨
高さ1730のフォレくんは
この高架は通れませんね😆