カスタマイズ部

STIパフォーマンスマフラー

皆様こんばんは

これはカタログ画像ですが 多くの方の感想どおり、ドッドッドッドッと、素晴らしい不等長音を、ほぼアイドリング回転からでも聴かせてくれて大満足ですが

困りごとも

もちろん保安基準適合ですが、音が独特でちょっと夜遅く乗るのをためらいます

①ご近所迷惑にならないか

②すぐ傍のコンビニ前に、数名のヤン衆がよく長い時間座り込んで居て、変に注目されたくない

もっと日中乗れれば良いのですけど😅

コメントする
6 件の返信 (新着順)
230さん
2025/10/15 20:25

STIのマフラー羨ましいですね〜。
ちなみに私はボクサーサウンドは爆音でも心地よく聞こえます😅


もちろん趣味の範囲とは思いますが、ボクサーサウンドがお好きであれば、これはお勧め出来ます😉

わたお
2025/10/06 19:38

こんばんは。
私もVBHにSTIのパフォーマンスマフラー入れてるんですが、あまり気にしてないですね。
たまに家の外で聞こえるバイクの音の方がよっぽど…です。


まだ慣らし中であまり踏んで無いので、今はまだまだ控えめサウンドです、この後何も苦情等無ければよいのですが🌜️
あと、この辺も爆音バイク多いです😅

BOXER4MANIA
2025/10/06 06:55

うちのレヴォーグは週休5日の車で平日はほぼ乗らないので気にしてません。
でも、昔からマフラーを変えて乗っている時期が長いので近所から諦められているかもしれません。


確かに毎夜とか走るのでも無ければ、そこまで気にしなくても良いかもですね
暫くは管理会社か何か言ってこないか気になります😓

Ybus5899タッチ
2025/10/06 05:54

排気音を気にされのはわかりますが
音にもよりますよ。
エンジンの排気音の方が心地良いと思ってます。
私はジーゼル音やトヨタ車のハイブリッドのバック音が不快に感じます。
気を使わられて居る事はご近所さん
たぶん、おわかりだと思います。^ - ^、


ありがとうございます
私も心躍る良い音だと思うのですが
余り言えませんが、駐車場の車種制限もあったり、なにぶんいまの地では余所者でして色々..😓

Ybus5899タッチ
2025/10/06 12:37

駐車場の周りの環境にもよりますよね^ - ^

けだ
2025/10/05 22:45

私めもVBHにSTIのマフラー入れましたが冷間時はアイドリングの回転数が高いのも相まって、そこそこ音がします。
なので朝はエンジンには気の毒ですが速攻で動きだすようにしてます。

帰宅時はエンジンも暖まってますからアイドリングも低いし、車庫入れ時って、そこまで回転数上げないので音量も、まぁ大丈夫かなと思ってます。


そうですね、サッと出て忍び足で帰る、参考にさせて貰います⭕️

FLAT4.T
2025/10/05 22:27

昔、私もレガシィにフジツボのマフラーを装着したのですがアイドリングで家の車庫に戻るのですが近所の方から帰って来たのがすぐにわかりますよと言われてしまい
理由を聞くと家の中の扉が振動するのだと言われてしまいました😭
その後、直ぐにノーマルのマフラーに戻しました😅


そうですか、ノーマルに戻されたのですね、残念でしたね😓
言われるという事は、自分で分からない/想定以上に、ご近所にとっては思う所があったのでしょうか
残念ですが、戻しは賢明なご判断だったかと😓