スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

いきもの係

ネモフィラ

大宮花の丘農林公苑でネモフィラの花を撮ってきました。桜も満開、チューリップも見頃だったのでかなりの人出で、駐車場も満車に近かったです。という事で、15分でササっと今日の目的だったネモフィラだけ撮って帰りました。

 

ブルー(ルリカラクサ)

同じブルーでも花の色に濃淡がありますね

 

ホワイト(モンカラクサ)


満開の桜の下にある特等席(ベンチ)

桜の手前の花壇にネモフィラが植えられている

ここのネモフィラは花壇に植えられているので、撮り方がワンパターンになってしまいました。こうなると斜面一面に咲く光景も撮りたくなったので、武蔵丘陵森林公園の咲き具合を見て撮りに行こうかと思ってます。流石にひたち海浜公園は遠いし😅💦


スタッドレスタイヤからのノーマルに戻した時にトリップBをリセットしていた事を思い出し、履き替え後570km走行での通算燃費を確認するとこんな感じ。かなりの渋滞区間走行を含んでも、片田舎メインでは14はオーバーしてくれるみたい。しかもレギュラー仕様なのでありがたい😆(この先はエアコンフル稼働でまた落ちると思いますが)

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ひなた
2025/04/08 16:08

ネモフィラ可愛いし凄く綺麗なブルーですよね☺️
そよ風か吹いて花たちがユラユラした時、海の波みたいですよね。
ひたちに一度だけ見に行きましたが、また見に行きたいな🥰


今日も心地よさそうに風で揺れてました😊(でも何故か撮ろうとすると強く吹かれるんです💦)
ひたち海浜公園のネモフィラは素晴らしいですよね。私も一度だけ別の季節(晩夏?)に行きましたが、この時期にも一度行ってみたいです。でも開園と同時にダッシュで行かないと無人状態の風景をは撮れないようなで。コキアの紅葉の時も凄いですし。
でもあの青い丘の中に立つだけで最高でしょうね😄