FUJI 86/BRZ STYLE 2025 with 頭文字D へ
【FUJI 86/BRZ STYLE 2025 with 頭文字D】9/13 に行ってきました。
マリオ高野さん、写真撮影ありがとうございます。
久保凛太郎(BRZ)選手との同乗、普段出来ない経験出来ましたありがとうございます。
来場者数
9月13日(土)、雨、15,700
9月14日(日)、晴れ/曇り、21,900(1日目4割増し)2日間、37,600 と発表あり
7時40分過ぎにゲート、スムーズに通過。
P7駐車場は半分は埋まっていました(皆さん早い)。
まずは「パレードラン」のチケット購入へ。
既に長い列、40分ほど並んで「頭文字Dパレードラン」Day1を購入。
(86/BRZ ナイトパレードランは少し前に完売)
通路には多くの写真
イベント広場での「オープニングドリキントークショー」後の
「TGR/SUABRU 合同トークショー」開始を待っていると隣にSTIシャツを着る方で
写真では見たことのある方、マリオ高野さんです。
なかなか声をかけることができず..
トークショー開始前に写真撮影を承諾いただき、トークショー後に少し移動して写真撮影、
ありがとうございます。
「佐々木雅弘・久保凛太郎スペシャル同乗」企画(抽選券各100枚、当選各5名)
になんと「久保凛太郎(BRZ)選手との同乗」当選!!
抽選の5人目に(2番目の方が無効になったので6番目当選)
走行では急発進からのコーナー前でのブレーキ(私には急ブレーキ)そしてコーナーから直線へ。
アドバンコーナーなどコーナーではドリフトやリヤを滑らせての走行もあり、
グラウンドスタンド手前では360度ターン、最後にJターン(写真撮影の為、私のみ)
スピードが出ているのに不安なく同乗、普段出来ない体験でした、楽しかったです。
ありがとうございます。
終わったら直ぐに走って駐車場へ、「頭文字Dパレードラン」Day1集合場所へ集合時間は過ぎている...
コース移動中の列、後方に入れていただきました(スタッフの方に感謝)
今回も出費が、暫くはおとなしくしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も初日のみ行っていました!!
久保選手とYellow Editionの助手席同乗、パレードランと羨望の極みです💕
私は神戸からいらっしゃったBRZ Purple Editionのオーナーさんとツーショット撮影出来たのが収穫でした…🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい経験をされましたね。
羨ましい限りです^ - ^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しい1日でしたね! 頭文字D、連載初期の頃からGC8が登場したあたりまでは熱心に読んでましたが、まさかこんなイベントになるなんて!
お疲れ様でした!