スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

いきもの係

エナガ(幼鳥)とウグイス他

久々に北本自然観察公園へ行ってみました。

朝7時頃から90分程度の探鳥でした。

3月以来の訪問でしたが、木々の葉は茂り出し草もかなり伸びていて一層見つけるのが困難な状況に。

実はここでもサンコウチョウが確認されていたことを知り、ダメ元で針葉樹林に寄ってみたのですが、案の定の結果でした🤣

でもエナガの幼鳥を見つけることができた❣️(我ながらよく見つけたと思う😌)

ただ遥か遠くの木に停まっていて、1200mmでも凄く小さくしか写せなかったので、思いっきりトリミングしました(多分2400〜3000mmくらいの画角になっているかと😅💦💦💦)

可愛い😍

これが成鳥になると…


そしてエナガが停まっている木から数本横の木を見るとウグイスも居ました❣️

更に横にはホオジロも停まってた🤭

(これらの写真も超絶トリミングしてます)

 

さぁもう一度針葉樹林を通って帰ろうかなぁと遠回りして出口へ。やはりサンコウチョウは確認できず更に進むと、鴨が水中の藻か草を食べているようで暫し観察。

食事の邪魔をするのは可哀想なので、気づかれないようにUターンして別ルートで帰りました。

ヤッパリ探鳥は楽しい‼️

  

コメントする
1 件の返信 (新着順)
Ayako22
2025/05/09 20:26

エナガの幼鳥可愛いですね🥰
楽しそうに探鳥されてる埼玉のスバリストさんが目に浮かぶようです😊


遠かったけど見つけられて良かったです😌

探鳥していた時間の99%で出会えなくても、残りの1%で出会えて写真に収められたら嬉しいですね😆
この時期ならではの幼鳥それもエナガだったので、朝から気分爽快になりました👍