今日の野鳥
今日の野鳥今日は普通にウォーキングに出ましたが、野鳥との不意の出会いに備えて、一応軽量セットを肩から下げて.. すると珍しい飛び方をする野鳥が出現!どうやらコチドリのようでしたhttps://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1523.h
エナガ(幼鳥)とウグイス他
エナガ(幼鳥)とウグイス他久々に北本自然観察公園へ行ってみました。朝7時頃から90分程度の探鳥でした。3月以来の訪問でしたが、木々の葉は茂り出し草もかなり伸びていて一層見つけるのが困難な状況に。実はここでもサンコウチョウが確認されていたことを知り、ダメ元で針葉樹林に寄ってみたのですが、案の定の結果でした🤣でもエナガの幼鳥を見
ミソサザイ
ミソサザイ今日は夏鳥のオオルリとキビタキを狙って、初めての場所へ行って来ました。が、撮れたのは主にミソサザイ😅でもとっても美しい声で囀ってくれたので、凄く癒されました❣️ このような暗い場所に居ます(川がある)⬇️拡大何度も同じ場所に停まって美声を聞かせてくれました そして遠くの枝にヤマガ
渡良瀬遊水地で探鳥
渡良瀬遊水地で探鳥久々に渡良瀬遊水地へ! 今日はコウノトリも人工巣には居なかったし、時間帯が遅かったので猛禽類もトビを見かけた程度で、あとはカラスやツグミとホオジロにしか出会えませんでした。キジが時々鳴いているけど見当たらない。そろそろコチラで小さな野鳥たちを撮るのは難しくなりそうなので、秋までは足が遠のく
チューリップ
チューリップ春らしいチューリップの花たち小さな虫も活動中蕊と花粉赤い花びらは直ぐに「赤」が飽和してしまうので、ベタッと一色で塗ったような色調になっています🥲
今日は散歩フォト
今日は散歩フォト今日は野鳥撮影用のバズーカではなくて、主に風景撮影用の軽量超望遠ズームを装着して4〜5km歩いてきました(アイキャッチ画像は何故か山羊さんがいたので一枚撮ったもの) 菜の花が見頃ですね〜😆 そして桜もあと少しで見頃へ😌 ヒッヒッという声が聞こえてきたので周りを探すと&n
今日の野鳥久々に探鳥ウォーキング🚶 野鳥たちの動きが活発になって来たみたいで忙しなく動き回って、なかなか一箇所に留まってくれない🥲 【モズ】 水浴びしたのかな?何か捕まえていた 【ツグミ】 少しづづ牛歩で接近を試みた結果 【アオジ】 撮れる位置に出てきたが直ぐ
今日は散歩フォト今日は風景撮影用がメインの望遠ズームを付けたサブ機と共にお散歩フォト。いつものバズーカ野鳥撮影セットに比べると恐らく重量は半分以下、フード込のレンズ長も1/3強程度となるので、ショルダーストラップを手首に巻き付け片手に持って歩けて非常に楽でした。そういえば100-400mmを愛用していた時もこの体制
今日の野鳥今日は久々に渡良瀬遊水地へ行って来ました! このように葦原が野焼きされていて、今までここに隠れながら生息していた野鳥たちは他へ移動していて近くで見つけることができず、猛禽類などの大きな鳥に狙いを変えて彷徨ったのですが・・時々停まっているのを見かける大きな木には猛禽類は居らず、仕方なく大
今日の野鳥今日は軽いレンズを装着したカメラを、一応というか、取り敢えずというか、念のため?に持って家を出たのですが、突然野鳥が出現したので反射的に撮ってしまいました。 【ゴイサギ】 【ツグミ】 今日のレンズは、いつもの 150-600mm+1.4倍テレコン ではなく 75-300mm