トップ > いきもの係 > 今日の野鳥 埼玉のスバリスト 2025/02/17 16:18 今日の野鳥 ルリビタキ4連勝を期待して北本自然観察公園に1時間だけ寄ってみたのですが、残念ながらルリビタキにはオス・メス共に出会えず🥲もっと時間がとれる時に粘らないとダメぽ🙅♂️ 【タシギ】 【ガビチョウ】 【メジロ】 【アオジ】 【コゲラ】 今回も暗い状況で撮った写真はノイズ多めです🫣 野鳥 タシギ ガビチョウ メジロ アオジ コゲラ OM_SYSTEM OM-1_MarkII 150-600mm MC-14 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マロちゃん。 2025/02/17 23:22 くまこ 埼玉のスバリスト トリさん達も春めいて来ましたかね! 近所に住むカラス君もお家の補修を始めました。 寒いのもう一発来そうですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2025/02/18 07:53 マロちゃん。 カラスの巣づくりが始まりまったのですね。カラスって何故か単独で居る時の仕草が憎めなくて、ついつい観察してしまいます💦 小さな野鳥たちはまだ食料は少ない時期で一生懸命生きてる感じがしますが、そろそろ梅、そして桜と花が咲き出して蜜を食べる姿で楽しませてくれそうですね😊 でもその前にまた寒波到来で、少し春が遠のくのでしょうか😳降雪地域で被害が出ないと良いですね😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くまこ 2025/02/17 16:47 ガビさんも随分と増えましたよねぇ。 初めて見た時には「エジプトのヒエログリフに出て来そうな顔をしてる‼️」と思ったものです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 埼玉のスバリスト 2025/02/17 22:14 くまこ ガビチョウは特定外来種だから、野生化した個体が増えるのは問題ですよね。 目の周りの模様や羽根の色からは異国情緒を感じます。 囀りは軽やかで楽しめそうですがかなりデカい声で鳴くので、毎日聞かされたらチョット困るかなぁ🤔 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トリさん達も春めいて来ましたかね!
近所に住むカラス君もお家の補修を始めました。
寒いのもう一発来そうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ガビさんも随分と増えましたよねぇ。 初めて見た時には「エジプトのヒエログリフに出て来そうな顔をしてる‼️」と思ったものです。