旅行部

FLAT4
2025/09/28 15:59

お友だちと丹波篠山に行ってきました♪

お友だちのNEW AGEさんに丹波篠山に連れて行ってもらいました♪

私がDr.ストップで運転できないので、福井からわざわざ私の自宅近くまで迎えに来ていただきました。

丹波篠山へは箕面の山を越えR173を経由して下道で向かいました。私もふだん能勢まではよく来ていたのですが、能勢から丹波篠山が意外に近くてびっくりでした。古い街並みが残っていてとても風情がありました。

 

02. お昼時になったので、こちらでランチを。

 

03. カフェラテもいっしょにいただきました。

 

04. 古民家をリノベしたお店はおしゃれな雰囲気でした。

 

05. この日は時折、小雨がぱらつく曇り空のお天気でした。電柱が地中化されているのですっきりしてますね。

 

06. 軒先に吊るされた鈴が可愛いなぁと思って撮っていたら、地元の方が「これは自動車が家の屋根のひさしに接触する事故を防止するために吊るしているんだよ」と教えてくれました。そう聞いてあらためて見るとあちこちのひさしが壊れてました。

 

07. Googleで「黒豆カフェ」と入れると出てくるぐらい人気のこちらのお店。みん友さんのブログで以前紹介されていて来てみたかったんですよね。ただしランチはすごい待ち時間です。

 

08. 黒豆きな粉のおはぎをいただきました。すごくボリューミーでこの後お腹が膨れて晩ごはんまで影響しました・・・。

 

09. 篠山城に移動して天守台でのんびりしました。体力的にはギリギリでしたのでここでのんびり体力回復できてよかったです。

 

10. 神社にもおまいりしました。

 

11. お城を降りて街並みを散策しました。丹波篠山は黒豆だけでなく丹波栗やお米やお酒、ぼたん鍋なんかでも有名みたいです。またぼたん鍋を食べに来たいです。

 

12. おはぎが胃にもたれていたので黒豆茶を飲んでスッキリ。最初からおはぎと一緒に飲むのがおすすめだったと後から気づきました。

 

13. NEW AGEさんの愛車と篠山城の石垣をセットで記念写真。

 

14. 丹波篠山を離れR372を経由して京都市内へ。途中亀岡のあたりの彼岸花がきれいでした。そして久しぶりにGULLMANを訪れました。今回の一番の目的です。

 

15. ここへ来るのも1年ぶり?店主の方とも話がはずみました。

 

16. NEW AGEさんと会うのも久しぶりでしたし、話が尽きませんでした。

 

17. いつもならパスタは2品頼んでシェアするのですが、おはぎの影響でパスタは1品に...。冬になると提供される聖護院かぶらのカブラナーラはまだありませんので、代わりにカルボナーラをいただきました。とても美味しかったです。

 

帰りはまた自宅まで送っていただきました。プレゼントやお土産までいただき、本当にお世話になりました。NEW AGEさん1日有難うございました。

久しぶりにドライブしたら、自分も運転したくてウズウズしました。「早く運転したい~!」ばかり言ってました。

撮影機材:
カメラ:EOS R6 MarkⅡ
レンズ:RF50mm F1.8 STM

最後までご覧いただき有難うございます。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
まー
2025/09/29 07:59

御友人とお出かけできるようになったという事は、順調に回復されていると言うことですよね良かったです。
素敵な御友人との素敵な場所へのドライブ、心も体もリフレッシュ出来ましたね。


FLAT4
2025/09/29 08:10

まーさん、おはようございます!
お気遣い有り難うございます!
体調は相変わらずなんですが、徐々に体力は戻ってる気がします。

友人はかけがえないですね。
何となく選んだ丹波篠山も素敵なまちでした。また行きたいです。

コメントありがとうございます😊。

hana☆
2025/09/28 19:50

久しぶりのお出かけ、気分転換になりましたね✨
黒豆カフェ、小田垣商店さんですね🤩
私もすっかり大ファンになってしまいました😆
丹波篠山の街並み、とてもいいですよね。


FLAT4
2025/09/28 22:32

hana☆さん、こんばんは!
たまには病院以外の外出もいいですね!
小田垣商店、あまりの人気にびっくりでした。またリベンジします!
丹波篠山、まるで遠い田舎の城下町を訪れたようなほのぼのした感じが気に入りました。また訪れたいと思います。

コメントありがとうございます😊。

ふかフカ
2025/09/28 19:37

FLAT4さん
久しぶりのお出かけ🎵
それも遠くからご友人がお出迎え
嬉しかったでしょうね☺️

04.の古民家カフェの風景📸
良いですね
FLAT4さんのお写真はいつも
人々をさりげなく風景に溶け込んで
撮されていて
お上手で素敵だなぁって
思ってるんです✨
あと、05と14も好きですね✨

神社⛩️では良き未来を祈れましたかね🍀


FLAT4
2025/09/28 23:04

ふかフカさん、こんばんは!
わざわざ福井から大阪まで来てくれる友人、なかなかいないですよね。
有り難いです。

04有り難うございます!店員さんたちの顔が全員隠れた瞬間を狙ってシャッターを切りました。働く人たちって雰囲気ありますよね。

05と14も有り難うございます!励みになります。

神社では丹波篠山に友人と来られたことに感謝し、この幸せが永く続くことを祈りました~。

コメントありがとうございます😊。

hyak
2025/09/28 18:49

いいリフレッシュになりましたね🤗
持つべきものは友です👍


FLAT4
2025/09/28 19:15

hyakさん、こんばんは!
ワインディングを気持ち良く走っていいリフレッシュになりました。
持つべきものは友ですね~👍

コメントありがとうございます😊。

Ayako22
2025/09/28 17:48

丹波篠山に行かれたんですね😊
お友達のクルマとはいえ、元気そうに巡られて良かったです。
05.の町並みも小田垣さんも私のお気に入りです✨


FLAT4
2025/09/28 18:05

Ayako22さん、こんばんは!
私もやっと行けました。
有り難うございます!
思ったより近くてびっくりでした。
お友だちに感謝しています。

できれば小田垣さんでランチを…と思ってたのですが27組待ちであきらめました。またリベンジします!

石垣のどこで写真を撮られてたのかなぁって思いながら巡ってました。

コメントありがとうございます😊。

Ybus5899
2025/09/28 16:47

良い友達をお持ちですね。
丹波篠山は美味しい物が沢山ありますよね。
温暖差があり野菜や果物は甘くて美味しいです。
偶然ですが明日、香川から丹波篠山にバスツアーで出かけます。
栗ご飯や黒豆の収穫体験など
して来ます。
昨年も行って良かったので
今年も行く事にしました^ - ^


FLAT4
2025/09/28 17:19

Ybus5899さん、こんばんは!
友人に恵まれました。
丹波篠山、行かれるんですね。
これからの季節、美味しいものがいっぱいでお腹いっぱいになると思います。楽しんできてくださいね!
コメントありがとうございます😊。

Ybus5899
2025/09/28 17:41

早く運転できるように
願ってます。^ - ^
明日は丹波篠山で美味しい物を沢山食べて帰りましす。

FLAT4
2025/09/28 18:00

ありがとうございます😊
明日楽しんできてくださいね!

Ybus5899
2025/09/28 18:05

楽しんできま〜す^ - ^

とみひゃる
2025/09/28 16:46

すごい!
ボケの効いた素敵ないい写真ばかり。
アングルも素晴らしいし見習いたい。


FLAT4
2025/09/28 17:20

とみひゃるさん、こんばんは!
有り難うございます!
単焦点のおかげでいい感じでボケてくれました。
コメントありがとうございます😊。