桜満開の丹波路
桜満開の丹波路丹波篠山満開の桜です 田んぼの桜並木日の出の時刻です☀️朝活頑張りました😆 川沿いの桜並木太陽が昇ってきて薄っすら朝焼けで空が染まっています✨ 般若寺の一本桜といっても一本ではないんです…少し寄り道して戻ってくるとすっかり陽が高くなってました☀️(先週五分咲きだった所で
黒豆きなこパフェとティラミス
黒豆きなこパフェとティラミス期間限定黒豆きな粉パフェ黒豆きな粉がとっても美味しいです😋結構ボリュームがあります😆 土日限定のティラミスなかに丹波栗が入っていて、これまた美味✨割った所を撮りたかったけど上手く撮れませんでした😅
丹波篠山の春
丹波篠山の春大好きな丹波篠山✨前回訪れたのは2月の初め、大雪の時でした。それから2ヶ月…すっかり春爛漫 川があり桜があり青空が広がる橋の奥には丹波富士桜は五分咲き満開の桜も素敵ですが、一所懸命蕾を膨らませて可憐に花を咲かせる時を待つ桜も健気で愛おしいと感じます✨ そして丹波篠山といえば、やっ
小田垣商店
小田垣商店小田垣商店は丹波篠山の黒豆の老舗店ですがカフェも併設しています そこのドリア黒豆と地元野菜がゴロゴロ入っていてすごく美味しいです✨ こちらはモンブラン中にやっぱり黒豆が入っていてめっちゃ美味しいです😋この時一緒に行ったhana⭐︎さんが注文した土日限定のティラミスも美味しそうでし
雪の丹波篠山❄️からの…
雪の丹波篠山❄️からの…ほんとは金曜日の晩に出発して長野に行く予定でしたでも金曜日の21時から名神高速の京都東から小牧までが通行止めに💦 昨日は家で解除のお知らせを待ってても仕方がないので兵庫の雪を見に行こうと丹波篠山へ🏯丹波篠山も雪予報でしたがまさか…想像以上の雪でした❄️☃️ レヴォくん完全に鼻垂れ小僧ににってます😆(
女子会忘年会 2日目in丹波篠山⭐︎
女子会忘年会 2日目in丹波篠山⭐︎2日目の朝、外は曇り空です☁️ここのホテルの朝ご飯が凄く美味しいということで決めたホテル。オススメの朝ご飯を食べに行きます😋朝からしっかり食べます😋女子会で走っていると、キュンキュン、ワクワクしっぱなしで常にお腹がペコペコなのは私だけ?🤣お腹も満腹になったので、本日の目的地へ出発します。信号待ちで、
冬の丹波路〜女子会大人旅✨〜
冬の丹波路〜女子会大人旅✨〜hanaさん、丹波篠山に行ったことがないって事だったので冬の丹波路へ 黒豆の老舗小田垣商店1734年創業素敵なカフェ☕️も併設されてますお庭が見えるカウター席に案内されおもむろにベアちゃん🧸を並べるお庭を眺めるhanaベアとAyakoベア🧸すると隣りに座ってた二人連れ男子男子「わー!スバルやん!」私
🍁晩秋の丹波篠山🍁
🍁晩秋の丹波篠山🍁この秋一番の赤🍁 ふと立ち寄った小さな集落ですが立派な土蔵がありました✨丹波篠山周辺には良いとこあるかも…山全体が黄色く染まったのを見るのも今年初めてかも😁名もない橋の上から そして篠山城跡🏯ここの石垣はほんとに美しい✨石垣だけで言うと一番かも朝活したのでお堀の前で取り放題😆お堀前の広場に真っ赤なも
丹波篠山ぶらり
丹波篠山ぶらり篠山城跡とレヴォーグ✨ ちょっと冒険したら、石垣に辿りつきました。こんな所で撮れるなんて奇跡💙石垣を独り占め💕この道の先に…下手くそな写真ですが…💦こんな細い道があり、石垣に続いてました✨行き止まりならどうしようと思い偵察に行きました💦丹波篠山ぶらり!冒険のちょい旅!