ぬかつだに
2025/09/28 23:16
2025/9/21 見えない所にプチカスタマイズ。
BRZのトランク開ける時は無問題なのですが、
閉める時は難アリです(笑)。
手を掛ける所がなくて仕方なしに外側のオープナーボタン辺りに手を掛けるのですが、塗装面に指紋がペタペタ付いてしまいます。
これはチトみっともない(´-﹏-`;)ハズカシ。
お陰様でトランクの開閉にはMFクロスの準備が欠かせません(¯―¯٥)マヂデス。
という訳で、今回のカスタマイズは、実用性向上のためリアゲート裏にステーを装着しました。
3Dプリンターで作成したブツをヤフオクにて購入。1800円くらいでした。
早速作業開始です!
トランク開けてゴニョゴニョ(笑)。



隙間に手を掛ける構造になってます。

このあと付属のネジで固定し、元に戻します。



出来ました!

装着後の所感ですが、対費用効果としては満足できるものでした!
閉める時に少しコツが要りますが「これまでよりも」楽に出来ます。
と言いますのも、ゲートが小振りなので手を離すタイミングを間違えると上手く閉まらなかったり、ステーに手を引っ掛けてしまい甲にスリ傷作ったりしますチト(T_T)イタイ。
ステーは3Dプリンター製ですが強度は充分あります。ただ、バリではありませんが少し角が立っているのでヤスリで角を削るか、生地を巻くかして対策が必要です。
これから使い勝手の良いように改良していきたいと思います(^o^)ゝ。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗好きなぬかつだにさんらしい選択ですね。
そこまで考えたことすら無かったです(汗)
後は耐久性ですかね。