ミュートした投稿です。
2025/9/21 見えない所にプチカスタマイズ。
2025/9/21 見えない所にプチカスタマイズ。 BRZのトランク開ける時は無問題なのですが、閉める時は難アリです(笑)。 手を掛ける所がなくて仕方なしに外側のオープナーボタン辺りに手を掛けるのですが、塗装面に指紋がペタペタ付いてしまいます。 これはチトみっともない(´-﹏-`;)ハズカシ。 お陰様でトランクの開閉に
カスタム〜2025秋〜
カスタム〜2025秋〜 スカートリップに続いて第三弾✨ ピットに移動するレヴォくん自分のクルマが走ってるのを見る事がないので何だか不思議で新鮮😊さてさて…カスタムその1STIシフトノブ運転席に乗り込むだけでテンション上がる〜ドライブするのがますます愉しくなりそう😆完全に自己満足ですが😁カスタムその2STIドアハン
DAMDさんのステアリングに交換!
DAMDさんのステアリングに交換! ステアリングの表皮が剥がれて補修したのですが、やはり握る部分がまた剥がれてきたので、遂に交換することに。想定外の出費ですが、、仕方ないですね。剥がれた部分以外もかなりテカテカなのもありまして。。ディーラーさんに見積もりをもらったのんですが、純正は10万とか。。 ステアリングヒーター使えない
現時点での状況
現時点での状況 以前、フレキシブルタワーバーを入れ、今日ラジエターキャップ、オイルフィラーキャップ、バッテリーホルダー、エアバルブをSTIのものに交換。エンブレムとライセンスバルブもLED化してます。あとエキゾーストフィニッシャーも入れてます。
内外装
内外装 今日で納車から1週間が経ちました。先日のビーチクリーン以外はまだ通勤でしか乗れていないですが走行距離219kmとなりました。交通安全祈願もまだ行けてないので高速もまだ走っていないという状況ですが、エアコンをかけていても平均燃費は11kmちょっとなのでいいのかなと。通勤は往復8kmなので😅
フレキシブルドロータワーバーを装着
フレキシブルドロータワーバーを装着 年始で割引だったため、フレキシブルドロータワーバーを購入し装着しました! 正直、違いがわかるかというと怪しいですが、、いつも走るカーブが続く道でステアリングを切ってから曲がるまでの速さ、カーブでの安定性が増したような、スーッと曲がる感じ(個人の意見です😉)もともとの性能も高いので、ワインデ
2025/2/16 息子と一緒に
2025/2/16 息子と一緒に やっつけ投稿でお許し下さいませm(_ _)m。 この日曜日、車検を3月に控えた息子がBLレガシィで自宅にやってきました。 「マフラーは自分で交換するからコレやって」と委託されたのが、ヘッドライト。経年変化は否めませんね(^o^;)。見ての通り、かなり黄ばんでいたのでリフレッシュし
レヴォーグ グリル🟥 レッド🟥ラインへ
レヴォーグ グリル🟥 レッド🟥ラインへ ノーマルのグリルですがレッドを貼ってみました。朱色ぽいですが(^o^;)チェリーレッドを意識。2000円そこそこの商品ですので安価なカスタマイズですねー(笑)こちらを貼り付けて↑施工前↓施工後まあ~満足(*^^*)
祝!カースポット清水移転オープン
祝!カースポット清水移転オープン あいにくのお天気ですが、おかげさまで静岡スバルカースポット清水、移転グランドオープンいたしました。HKSさんのカスタマイズカーも2台特別展示中♪注目を集めていました。お花もいただいて華やかです。ご来店お待ちしています~♪
2024/9/1「洗う」のか「汚す」のか、どっちなんだいっ(笑) その壱
2024/9/1「洗う」のか「汚す」のか、どっちなんだいっ(笑) その壱 この難題に週末ずっと頭を悩ませていた ぬかつだに です(嘘爆)。 台風が迷走し、予定が立たず悶々と過ごしておりました。 日曜日は一応(降水確率10%)ということでしたので初めて「写活」に取り組んでみることにしました! ということで「汚す」を選択します(´∀`*