旅行部

ありんこ
2025/09/20 07:05

妻籠宿

先日下呂市で予定があり、妻籠近くで前泊しました。

平日の夕方で妻籠宿は閑散としてましたが街並みがきれい✨

泊まった民宿もとても素敵なところでご主人が食事時にいろんなことを説明してくれて楽しかったです

おまけで

息子がおふとんに地図作ってしまいました、ごめんなさい💧💧 シーツが濡れた結果下の布団の染料がついてしまった(汗 )

 

汚してしまってすみません と謝って帰宅したのですが、後で宿主さんのブログを拝見したら 

シーツ、赤くなってたのでジュースか何かこぼしたのでしょう みたいなことが記載されていて( 汗)

 

違うんですーー ごめんなさーい💦💦💦💦

 

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Ybus5899
2025/09/20 08:42

妻籠宿は私も一度行きたい所です。
江戸時代にタイムスリップ感があり
素晴らしい街並みですね。
息子さんのオネショは
皆、小さい時はしてますから
仕方ないですよ。
宿主さんの配慮も
なんだか
ほのぼのします^ - ^


ありんこ
2025/09/20 23:26

コメントありがとうございます❗
本当にタイムスリップ感ありますー。宿場、このあたりは割と残っているのですね。
ほんとに配慮ありがたいです。思いっきりやられました😅😅

hyak
2025/09/20 08:24

しゃーないです
子供はみんなする!アナタも私も総理大臣も天皇陛下も、み〜んなしてきたんですから🤗
けど、保護者としては焦りますよね笑
気持ちわかります


ありんこ
2025/09/20 23:22

コメントありがとうございます❗
ほんとですね🙂🙂そうなんですよー、念の為に防水シーツもっていってたのですが寝相が悪すぎて全然役立たずでした💧💧