フリートーク

2025/06/02 09:51

先週仕事で栃木県の北の方に行く案件があり、外環和光ICから東北道の矢板ICまで高速を使いました。
平日昼間の高速ということでトラックが多かったのですが、次いで目に付いたのは新車運搬中の積載車。しかもSUBARUの‼️
お膝元の群馬県がお隣な上に、そこから北に運ぶとなると東北道を使うのが道理。であれば遭遇率も上がるというものですが、それにしても1日に4台は多すぎる😂



内訳及び所感

・新型フォレスター2台
新型のお尻をまじまじと眺める機会はあまり無いので助かる🤤
まだ納期ではないと思うので試乗車でしょうか。どちらも訴求色?のブリリアントブロンズだったし。

・クロストレック12〜13台
流石現SUBARUイチの売れ筋車種。フォレスターの供給が始まるまでクロトレさんの天下は揺るがんでぇ(^ω^)

・アウトバック1台
恐らく最終ロット分ですよね。先日北米向けの新型が発表されましたが、改めてワゴンライクなあのボディ形状は唯一無二ですわ(˘ω˘)

・BRZ1台
1番テンション上がった🙌
BRZ乗りなんでね。仕方ないね。



クロトレの数字は正直うろ覚えですが、1日にこれだけのスバル車が見られて大満足です😋いやホント、たまには高速使ってみるもんだわ。



※先日高速使って帰った地元は桜の名所でもあるのですが、流石にシーズンも過ぎ桜との記念撮影は無しか…と思いきや、蕎麦の花がシーズン(?)でした🙄
田舎では悪目立ちする派手な車での長時間撮影は近所の噂になりそうだったので手早くパシャリ

1件のコメント (新着順)
がー
2025/06/02 21:34

スバルといえば三鷹の拠点もあるので多摩地区は多い気がします。
都心はまた毛色違うし…。


摩利さん
2025/06/03 10:16

三鷹のSTIギャラリーにはお世話になっております(^ω^)