教えて!最新SUBARUの乗り味

【前愛車】
VN5 B型 STI sports EX
【新しい愛車】
VN5 E型 STI sports EX Black Interior Selection
◆納車日
2025/3/10
【教えて!】
◆乗り味の違い
①ハンドルの感触がいい。ベタつかない。さらっとしている。右左折するときのハンドルさばきがしやすい。
②ツーリングアシストが切れにくい。
高速走行時いきなり切れてしまう頻度が少なくなった。120㎞走行時でも安心。
③片川一車線の高速道路のレーンキープがより中央を維持する。(以前は右に寄ることが多く少し怖かった)
④ブラックインテリアセレクションなのでより高級感が増し飽きがこない。
⑤EyeSightの危険感知の精度が上がり危険認知度が上がった。より警告音がします。
⑥スバルリモートでナビ設定やエンジンスタート。自車の位置がすぐわかる。駐車場の場所がわからない時に役にたちました。
エンジンスタートは毎朝の通勤時助かります。
⑦シート生地がウルトラスエードなのでよりホールド感が増した。
⑧コンフォートモードがよりマイルドになった気がする。
⑨今までスポーツ+で走っていた道がスポーツだけでもいける(気のせい?)
⑩ハーマンカードンだから音質が臨場感があり聴きやすい♪
⑪ドライバーモニタリングシステムの認証精度がよくなった。

【ご購入を検討している方にひと言】
走ってると別物の車?と思うこともしばしば。
同じ車なのに変化が凄いです。

4件のコメント (新着順)
♪イト♪
2025/10/25 22:30

流石神童様‼️
語る事が違いますなぁ❣️
熱さがびしびし伝わって来ます。
変えて良かった‼️と(≧∀≦)
信者が増えるはずだぁ〜〜♪


長いこと考えました(笑)

こきちゃん
2025/10/25 21:24

VNレヴォーグSTIスポーツはウルトラスエードのシートが出てハーマンカードンオーディオが標準装備になったので購入決めました。
ボルドーのツルツルシートが実は気に入らなくてVMレヴォーグSTIブラックセレクションの中古車を探そうかと真剣に考えた時期もありました。
E型は天井内装も黒でカッコイイですね♪
VNのVスポーツなら悩んだかも知れません。


そこが決め手だったんですね♪
シートやピラーから ルーフもブラックなので落ち着きます。
夏は暑いのかな?と思ってましたがなんともありませんでした。

ふらっとフォー
2025/10/25 21:24

やっさんランナーさんも、E型なのですね
レヴォーグSTIの電子ダンパーやインディビジュアル機能、レイバックにも設定欲しかったです😅


そうなんですよー
E型です~
乗り味があれだけ変えれるのも楽しくて仕方がありませんよね~
乗るたびに ワクワクします。
確かにレイバックにもあればいいですよね~

まー
2025/10/25 21:14

B型とE型でそんなに違うのですね。
シートのウルトラスエードはいいですよね、SVXもそうだったので良さがわかります。
ずっと本革シートは大変だからと悩んでいて、Black Interior Selectionが出た時にレヴォちゃんの購入決めました。


ウルトラスエードはこれからの季節もいいですよねー
前車は 少し 乗り込み時 ヒヤっとしてましたが 冬場も暖かかそうですよね