教えて!最新SUBARUの乗り味

2025/07/25 17:16

【前愛車】(今だ現役ですが)
◆車種:HONDA BEAT PP1
◆年式:1991年



【新しい愛車】
◆車種: BRZ ZD8(R) MT
◆納車日:2021年 3/20



【教えて!】
◆乗り味の違い
比べるまでも無いんじゃないか…?と思われがちですが、実はお互いを見比べても「隣の芝生は青い」と思わせる程の魅力がいっぱい溢れているんです。(個人の感想です)

馬力、操縦性、快適性etc…
どれをとってもBRZが上。となるハズなのですが…時折BRZからビートへ乗ってみると「やっぱり楽しい」と思わせる車がビートなのです。
アクセルをベタ踏みしても所詮64馬力。音はいっちょ前にンバァァアアッと鳴り響くけど、全くスピードは出てない/上り/高速等では圧倒的不利。
それでも尚、30年以上前の車とは思わせない「楽しさ」が間違いなくそこには有るんです。

運転免許取得後の約1年はビートに乗り続け、(ある意味)鍛えられた後のBRZを試乗した時の一気に現代車へ切り替わった時の圧倒的安心感は未だに忘れません。(笑)

あとは雨漏り覚悟のオープン仕様ですね。
日差しと周囲からの視線が痛いです。(笑)



◆一番違いを感じたシチュエーション
「この車とならどこへでも行けそう」と思わせる安心感と快適性。細い道を走る時は少なからず不安にはなりますが、街中から峠道まで。どこを走っても不安にならない車だな。と感じました。(雪道は勘弁願います)



【ご購入を検討している方にひと言】
(車幅感覚や半クラ位置等)慣れるまではとにかく不安でした。しかし慣れてしまえば「人車一体」、自分の体力が続く限りいつまでもどこまでも走って行けて、乗る度走る度に「愉しい」と絶対に思わせる車がBRZです。
購入を検討の際、もしも「価格が高いなぁ…」と悩んでいる方は絶対に購入して下さい。
お値段以上の愉しさが間違いなく手に入りますので!!!!!!!!!!!!!!!