ミュートした投稿です。
ご成約おめでとうございます‼︎👏 ブロンズホイール良いですよね✨ レターマーク(黒)つけると引き締まって良いですね!
ご成約おめでとうございます㊗️
◆ グレードは何にした?! Sport EX ◆ 契約したのはいつ頃? 4月中旬 ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? 全体の大きさ、居住性、操作性、デザイン ◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか? Rav4とデリカD5(駐車場の都合から) ◆ 担当セールスからの刺さったひ
まさか公式さんから返信が来るとは驚きです‼︎😳 オートマでも走る愉しさは忘れたくないです‼︎笑 納車されたら報告させていただきます!✨
NSさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 早々のご注文にも拘わらず、ご納車までにお時間がかかってしまい申し訳ありません。 …が、カタログをニヤニヤ眺める納車待ちの時間が意外と愉しかったりもしますよね。 フォレスターの納車待ち部屋もご用意しましたので、同じフォレスター同期(笑)の皆さんとの
りょーたさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 納車待ち部屋への投稿もありがとうございました! フォレスターに一目ぼれ笑 有難いことに、フォレスターにもやっとモテ期が来たようで、現在たくさんのお客様にご注文をいただいています。 りょーたさんの投稿をみると、ワクワクが伝わってきてこちらまで
りょーたさん、フォレスターのご購入有難うございます。 確かに、S:HEVが注目されていますが、あの加速感、シートから伝わるエンジンフィーリングなど譲れないものがありますよね。 オートマになってもターボを選ぶあたり、りょーたさんの強いこだわりを感じます笑 ぜひぜひ、納車されたらスバ学でご報告くださいね
私も全く同感です👍 車種問わず納車待ちの方の情報交換・交流の場になったら良いと思います。 限定したのは、通常は納車待ちが3〜4ヶ月程度のところ、SLのS:HEVモデルは現在一年以上という長期納車待ち状態と言われているからなのでしょうかね🤔
こたちゃんさん、私もフォレスター限定ではなく、納車待ち部屋にすればいいと思います。 どんな車種でも納車されるまでのワクワクは同じだと思うので、部屋を作るなら、「私はレイバック待ちです〜」とか言って色んな車種の方が共有できればいいのかなと思います😆
「新型フォレスター納車待ち部屋」 ですってよ! 新型フォレスターについて脇愛愛(違)お話しするのね。 良いなぁぁああああああ♡ ……で、「現行レイバック納車待ち部屋」はドコ? ……無いよねw 僕「何つけた?」 僕「STIマフラーとかホイールとか沢山つけちゃった♡」 僕「えー!ゴイスー!」 僕「えへへ