ミュートした投稿です。
故郷の光景
故郷の光景 私の故郷は鉱山町でした。 町の人口の半分以上が鉱山関連の仕事で成り立っていると言っても過言で無いほどに鉱山に依存していました。鉱山では独自で路線も持っていたのですが、旅客は1994年、貨物は濃硫酸の輸出が停止になったことで2009年に廃止され現在では完全に廃線になっています。手前が引き込み線の跡です
ふらっと佐野へ
ふらっと佐野へ 夫が厄年とのことで、「佐野厄除大師に行きたい」と珍しくリクエストがありました。 では、ふらりとドライブしましょう🚙💨 直前に1号にも声がけしていたので、途中から合流。こんにちは☀️レガシィ🚙包まれたうめ吉ィィィィィ🐶彼も26歳くらいの犬ですね。レガシィと歳が変わらない。。&nbs
久々に
久々に リハビリついでにT-SITEへ。 駐車場はスカスカだったので、ど真ん中にフォレスターを置いておきました。(エサ) 帰ってくるとやっぱり…両隣共に、見事に誰もいない(笑)やはり釣れません。 しかし、お向かいに…居る🤣
新型フォレスター。
新型フォレスター。 太田市内で前を走るトレーラー。RAV4とランクルかな?と思って近づくと、載っていたのは新型フォレスター!サイズは現行モデルと変わらないと聞いていたけど、デカく見えました。
今日昼飯屋の駐車場でフォレスター、BRZ、と並びました。降り際にBRZの方帰ってきて、、 にっこり「並びましたね」と 思わずほっこりしてしまいました。
雪の四国カルスト❄️
雪の四国カルスト❄️ 今日は四国カルストに行ってきました🚙💨今月、上旬の最強寒波で四国カルストの麓の津野町、梼原町は雪がかなり降ってニュースになってました😅ライブカメラで観てみるとかなり溶けているようなので、行くことに。 車に雪マークが表示されると、雪が多くなります。太陽があたる場所は路肩に除雪された雪がありま
いつも拝見してはいたのですが初コメントですね🌾 (そう言えば米が欲しいとか何とか) ほんといいロケーションで最高のショット📸だと思います👍🚙 🎡 アウトバック大きんですよっ!! そのくせ高さが低いから見下ろして運転できない😭 でも、次のフォレスターはこんな感じの機能が増えてるのかな?なんて思いな
アドバイスありがとうございます! 検討してみます!
アドバイスありがとうございます! 濡れたカバーの手入れが大変そうでなかなか決断できないんですよね〜
白いレヴォーグ4台の向こうはWRブルー(?)のレヴォーグ、その隣はマグネタイトグレーかブラックのフォレスターでした。そして自分の愛車クロストレックが並び7台のスバルの法則になったのです✨