ミュートした投稿です。
1年10000キロと聞くので、ちょっと少ないかな〜と思ったんですけど平均的なのかな? スバ学のみなさん、たくさん走ってらっしゃるし〜🚗 FLAT4さんのWRXのようなエンジンはもう出ないので、長く乗ってあげてくださいね✨ 私はフォレスターの最後のガソリン車を駆け込みで買っておきたいです!!
おはようございます! 4年半で40,000㎞なら平均的なのでは? 私はWRXの距離が伸びると別れが近づくような気がして…😅
Sakkunさんもキーパー洗車ですか! 丁寧だし何より時間が短縮できますよね。 関西は黄砂がまだ続いてるので下手にDIY洗車するとキズをつけちゃいます。KeePerなら安心です! レヴォーグはLサイズですか。そう考えるとWRXがMサイズというのは恵まれてますね😊 プロには敵いませんね。コメント
埼玉のスバリストさん、こんばんは! そうそう鳥取空港も余裕があれば行きたかったです。けっこう離れてるんですよね。 青山剛昌ふるさと館ではそれなりに写真撮影もテストも楽しみました♪📷️ 子どもは大人になってから私のWRXに乗らなくなったので、長距離旅行するのは初めてなんです。楽しい旅になりそうで
【トミカ】SUBARU COLLECTION
【トミカ】SUBARU COLLECTION SUBARU COLLECTION レガシィ B4パトカーBRZインプレッサ WRX STIWRX STI Type S やっと手に入りました!ヽ(´▽`)/ 探していても5,000円以上の金額で手が出せませんでした😅値下げの通知が入った瞬間、ポチッちゃいました😊その時
きっと乗った方々は、 「俺のWRXが1番だ!」 「私のWRX!」 「マクラーーーッシュ!!!」 とか言っていたかもしれませんね(笑)
こんばんは! 中古車屋さんでもなかなかこれほどWRXが並んでるとこはないでしょうね。そういえば大阪のスバ学メッセもけっこうVA系WRXが多かったです。 あちこちの海鮮料理屋にWRXが集まってたみたいです。走るより食い気ですね! 境港だからゲゲゲなんでしょうね♪😊 コメント有り難うございます!
WRXが勢揃いすると迫力ありますね✨ 140台という数だと、集合前や解散後は何台かで編隊走行も楽しめそう😆 そして境港だけに「ゲゲゲ」がオフの冠に付いているのも良いですね👍
WRX乗りの女性ってカッコいいですよね~👍️ 皆さん素敵でした✨
鳥取・境港 へスバルのオフ会に行ってきました♪
鳥取・境港 へスバルのオフ会に行ってきました♪ 週末はWRXで山陰へ行ってきました♪朝5時半過ぎに出発し中国道を西へと走ります。思ったより車が走っててびっくりしました。遠征前にPEAカーボンクリーナーを入れました。長距離を走る間にインジェクターやエンジンの煤がとれてくれることを期待します。 1. のんびり旅ですのでSAPAにはしょっちゅ