ミュートした投稿です。
おめでとうございます🎊
おめでとうございます🎊 関係者の皆さま、完走おめでとうございます。よくぞあの状態のクルマをここまで修理したと思います。メカニックの方々本当にスゴかったです。板金凄く大変そうでした。 ドライバーも信頼して踏んでましたし最後までクルマが耐えたのも素晴らしい。 それに加えてS4の頑健さにも驚きました。選んで良
タイヤ交換
タイヤ交換 タイヤの溝がほぼほぼ無くなっていたので、タイヤ交換しました。新車装着タイヤでしたが、約30000kmでの交換です。 メーカー:トーヨータイヤ 種類:TOYO PROXES Sport 2 費用はこんな感じです。製造年月はこんな感じです。
モントレー2025に行きました🚙
モントレー2025に行きました🚙 怒涛の1週間でした!移動距離が半端なくて今日やっと落ち着きました(笑) 人生初のラリー観戦です!全日本ラリー選手権第4戦 加勢裕二杯 モントレー2025 前日23時頃に自宅を出発しました。目指すは安中市役所!高速道路を使えば2時間ちょっとですが、下道でのんびりと。国道16号→北春
6/7、8は全日本ラリー モントレー2025!
6/7、8は全日本ラリー モントレー2025! スバ学のみなさん、こんばんは! 今週末は全日本ラリー選手権 Rd.4 MONTRE 2025が群馬県安中市を拠点に開催されます! SUBARUがサポートする世界のアライこと新井選手は今回も参戦!ここまで非常に苦しい戦いを強いられていますが、前大会終了から複数回のテストを重ね車両を
風洞実験の装置(1/64のミニカー用) FUN-TECH-LABというメーカーが作っているモデルカー用の風洞実験の装置で色々なクルマを試してみました。(使ったモデルカーはトミカです。) スバル360の頃に風洞実験などはおそらくやっていないのに、ちゃんとエンジンの部分に風が入っているのに驚きました。
これは夢でござる
これは夢でござる OAM2025でS210の写真を撮っていたのを忘れてました6月下旬までの抽選募集期間、それまでに何か百万馬券かクジ🎯でもゲットしたら、、、 昔のインプレッサWRXの時から実現できなかった夢 まあ遠い夢です😅
空気圧センサー
空気圧センサー 以前、エアゲージを購入したという投稿をあげましたが、走行中も空気圧を確認したいと思いスバ学でも度々登場している空気圧センサーを購入し取り付けました。他の方と同じように誤差は+0.1くらいです。
今更ながらゴールデンウィークの報告!
今更ながらゴールデンウィークの報告! 随分と日が経ってしまいました今更ながらゴールデンウィークでの車活動報告。 ゴールデンウィークの1日を妻と子に頂き会社の後輩とドライブに行かせて頂きました。 道の駅みなみやましろ村に集合して、車好きが集まる京都の有名なカフェセブンに向かいました。開店直後を狙ったのですが既にロータス
2025/05/01 ゴールデン・ウォッシュ期間④「 幻の逸品(なのか?)」
2025/05/01 ゴールデン・ウォッシュ期間④「 幻の逸品(なのか?)」 【前回の続き】シラザン50コーティング終了後に、乾燥待ちがてらにカー用品店に向かいました。 目的は、樹脂パーツ保護剤の買い出しです。そのようなケミカルが家に無いわけではないのですが…(^_^;)。♪イト♪会長もオススメのコレはコメントをいただいた後、 ゴニョゴニョにて発見、無事保護されま
2025/05/01 ゴールデン・ウォッシュ期間③「シラザン50 」コーティング施工
2025/05/01 ゴールデン・ウォッシュ期間③「シラザン50 」コーティング施工 4/30は下地造りにて終了しました。翌日はいよいよコーティングです。 今日もピーカンいい天気(*´∀`*)(👈️古っ)それでは 本日のコーティング施行参ります! まずはBRZから〜。 汚れはほとんどありませんが花粉が薄っすら載っていましたので、ガラスコーティング施工前専用