ミュートした投稿です。
#これを見た人は愛車の斜め45度の写真を貼れ
#これを見た人は愛車の斜め45度の写真を貼れ 新千歳空港海上保安庁倉庫前で撮影したインプレッサ スポーツです。2本出しマフラーにしているのがバレてしまいます‼️
心プロジェクトステッカーをインプレッサ スポーツ リアウォーターガラスへ貼ってみました‼️ リアウォーターにステッカーを貼ったのは、先代のインプレッサ セダン以来になります。
車の進化を感じる‼️
車の進化を感じる‼️ インプレッサ スポーツの購入時、加速時でのCVTのモタツキに悩まされていました。電スロを取付してタイミングを早めてモタツキは解消しました。最近では、全てのヒューズをアイスフューズへの交換に伴い加速能力の向上してターボ車並みの加速を手に入れ満足してます。今年は、とうちょっと手を加えてパワーアップに挑み
事故は恐いですがいいお話ですね🎵 スバルにもMTのインプレッサをつくってほしいものです。
【私を守るスバル】 この写真のGH2 1.5i-S Limited は、もう手元にありません。この車こそ、私達夫婦を守ってくれたスバルです。 その日はカミさんがお休みでしたので、会社に送ってもらう道中の事。いつもは会社裏の駐車場に停めているのですが、その日は欲張って会社の入口まで向かってました。会
岡山ブルーライン
岡山ブルーライン 急に思い立って走りに行ってきました 閑谷学校資料館からまばらに咲いてたけど、ここの🌸は満開に近かった 自生のツツジとのことひとりで歩いてたらボランティアガイドのお母さんが声をかけてくださって色々お話を聞かせてくださいました 講堂今も現役で使われているそう。17時になった
いつもありがとう
いつもありがとう 納車して1ヶ月が経ちましたがやっと扱いが慣れてきてさらに楽しみが増しました。これからも色んな思い出を一緒に作っていこうね
今日は、お疲れ様でした。 インプレッサも見せて頂きまして、良かったです。又、楽しみましょう。
昨日、グローブボックス ハンドルへカーボンパネルを取付ましたが、フォレスター 用の流用だったので形はあってましたが、カギ穴のないインプレッサ スポーツの取付となり、カギ穴の所がカッコ悪く見えるのでドア用のカギ穴ギボシ付けて対応を考えて商品を注文しました。 ギボシを付けたら改めて報告します‼️
OUTDOORDAY JAPAN 2024 TOKYO スバルブースではプリクラッシュブレーキとACCの同乗体験ができます。クイズラリーもやってます。