ミュートした投稿です。
2024/7/4 ステッカーチューン
2024/7/4 ステッカーチューン 今年の梅雨明けが遅れ気味で、週間天気予報と毎日ニラメッコしながら(洗車)と(イジり)の予定を立てている ぬかつだに です。今回は降雨の合間を縫ってカスマイズしてみました!ホイール交換の前にステッカーを貼って足元にアクセントをつけてみます。さて貼ったら何馬力アップするかな(笑)。 最初にホイ
いずれサーキット走る用の車を買いたいと思ってますが、BRZの18インチタイヤは交換の度に出費が大変そうだし、車両価格的にも手頃なスイフトで入門するのもありだなーと思ってましたが、スイフトって普通に強いんですね
皆様、お疲れさまです。 タイヤ交換後のインプレッションです。ミシュランPS5 215/45/18からダバンティ プロトゥラースポーツ 215/50/17へ履き替えました、乾燥路はPS5と遜色ありませんが、雨天路は橋の繋ぎ目とマンホールに注意が必要です、滑り幅が倍ほど違いがあります。少しトレッドが固め
今の若者は車離れしていますね しかも免許証はAT限定ですよね (R35GTR)は運転できます😅 パンクしてもタイヤ交換が出来ない若者もいるみたいです。 スバルの様な小さな会社では売れる車を出さないとダメですから 今、望まれている車は低燃費で安全性が高い車です。 昔の様に車を操る楽しさが無くなりつつあ
マフラー錆取り&塗装
マフラー錆取り&塗装 タイヤ交換時に気になりました。マフラーの錆です。ジャッキで上げて、ウマをかってやります。かなりサビあります。ラストリムーバーをしていました。ワイヤーブラシと、ナイロンブラシで綺麗にします。ほんとは養生すれば良かったが、面倒になり直に。かなり明るい色になりました。いつまでもつかなー。ネー25687キロ
6/2 イメチェン
6/2 イメチェン 明日は娘のとこに車を預けるためにタイヤ交換しました。ハミタイが心配なので(¯▽¯٥) 以前エクシーガに履かせていたのですが、ブレンボ組み込んだらホイールがキャリバーに干渉するので使い途なく2年ほど寝かせていた(放置状態?そーともゆー)ブツです。 いきなりの交換後の写真です。雨降り
先日、3代目レオーネ4ドアのRXと遭遇する。 約40年程前の車ですが、綺麗に乗られていました。 私も頑張ってBLEのSPEC.Bを維持したいですね。尚、2024年6月以降より旧車のパーツが大大的に値上がりするとの事。 それよりも、身近な件で、そうそうにタイヤ交換をせねばなりません。ミシュランPS5
走行距離
走行距離 今回、伊豆まで旅行に行って来ましたが450.8Kmで燃費が13.7Km/Lとあまり良くありませんでした。高速道路で2箇所の事故の為1時間以上のノロノロ走行の結果だと思います。(エアコンはON)それとPAで休憩後、クルマに戻るとフロント左のタイヤに違和感を感じ良く調べてみたら空気圧が下がっていました😭
ロングドライブ①
ロングドライブ① ゴールデンウィークの振り返りになりますが…。 GW後半は、姪の結婚式に出席するため香川県に向けてのロングドライブだったのですが、紆余曲折てんこ盛りでした(^_^;)。まずは出発前にBRZのドラレコ取り付けです。内張りを剥がしてコードを通します。前回ナビを取付けたので、剥がすのはだいぶ慣れま
プログラム第3日目(其の伍 取り敢えずココマデ)
プログラム第3日目(其の伍 取り敢えずココマデ) プログラム第3日目は、婿殿のGVBでした。エンジンルーム、きれいです。工程がひとつ減りました(笑)。前面から部分洗浄いたします。で、こんなところやこんなところなどなどをきれいにしていきます。その後に全体をフォーミングして、もう一度洗います。婿殿が拭き上げ手伝ってくれました。ありがとーございます!(*