ミュートした投稿です。
聖地巡礼@美深
聖地巡礼@美深 今日のルートは今朝まで決めていなかったのですが、美深峠を越えて太平洋側へ抜ける道中、美深試験場にバッタリと遭遇♪ 反対車線のP帯だけど、P帯なのでご勘弁! 北の大地もだいぶ雪解けが進み、すっかり春到来。 いやぁ...ワクワクしかなくて、安全運転ながら道中テンション爆上が
私の世代はまだまだ他銘柄の車に興味があり、スバルには見向きもしない頃でした。 レガシィでぶちかまし、インプレッサでとどめをさした?頃ですね。
正直。分かりません。 今のもS4探していてインプレッサ スポーツを購入してます‼️
インプレッサのシートは硬いんですか?
何気に撮影‼️
何気に撮影‼️ 近くのDAISOへ行って車を駐車場に停めて何気にインプレッサ スポーツを撮影した写真です‼️
手乗りインコならぬ...
手乗りインコならぬ... インプ乗りオロロン鳥です。 オロロンラインを北上した羽幌町終端にこの子はいます。 オロロン鳥というのは「ウミガラス」の別名なのですが、鳴き声の音の響きからその名で呼ばれるようになったようです。 目があったら食べられちゃいそうなので、合わせないスタンスのうちの子。&nbs
今、買うと在庫のスタッドレスという事で安く購入できます。 来春以降にインプレッサ スポーツは降りると思います。
スバリス クッション設置‼️
スバリス クッション設置‼️ インプレッサ スポーツへスバリス クッションを設置しました。可愛らしいので満足しました‼️
家のインプ、インプレッサWRX STIで唯一のATなんですよw 鹿沼から下道に降りて栃木インター目指したけど、栃木インター手前が微動だにしません😢
S4#を申し込んだのですが落選してしまったので、ただのS4です。前のモデルのS4#も発注したのですが、一足遅く購入出来ませんでした。#には、縁がないとつくづく思います。唯一購入出来きたのは、初代インプレッサWRX STi ver2だけですね。