ミュートした投稿です。
インプレッサは3代目までWRXという専用ボディのグレードがありました。(途中からインプレッサを外してスバル WRX と称されましたが、正式にはまだインプレッサWRX) 2011年からの4代目以降は無くなり、その後2014年にWRXという新たなモデルとして出された経緯があります。 XVも3代目の中に
トミカ標識セットに思う
トミカ標識セットに思う スバばあちゃんです。 スーパーに行く度トミカ標識セットをおねだりされます。 ボンネット開閉シリーズ クオリティの高いスバル車に出会えたときは感動です
ディーラーでのスバルの法則‼️
ディーラーでのスバルの法則‼️ インプレッサ兄弟でのスポーツとXVの同色のスバルの法則です。アイスシルバーメタリックの同色で並べたので満足しました‼️
小樽オールジャンルミーティングに参加していたスバル インプレッサ GC8です。 リアシートが外され、エンジンに手を掛けている凄い車でした‼️
カートピア 2024春号
カートピア 2024春号 夕方仕事帰りにディーラーさんに寄って、カートピアと来場プレゼントを頂いて来ました♪インプレッサのガソリン車に試乗しようと思っていたら、残念ながらいませんでした。こちらは次回のお楽しみ😊C賞のメモ帳(裏表紙) 種類が豊富で迷いましたスバ学も!!みんな大好き「スパナくんを探せ」はWEB版に
中津スバルさんのことでしょうか? スバル360 スバル1000 アルシオーネ インプレッサ22B-STI Versionなど展示してます。 「中津スバルはスバリストの聖地だー」とCMしてます~(結構このCM好きです) 中津川インターからすぐです。社長もYouTubeほぼ毎日アップされてます。
テレホンカード
テレホンカード レガシィ10万キロ速度記録挑戦とインプレッサWRC3連覇記念のテレホンカードです。いずれも未使用ですが、レガシィの物は財布に入れて置いたら、ボロボロになってしまいました。
SUBARUの下敷き
SUBARUの下敷き スバル車の下敷き 当時カートピアに絵を投稿して頂いたことから集める様になりました。 アルシオーネレガシィレックスインプレッサフォレスター等、往年の名車の下敷きが作られています。 皆様はどの車の下敷きをお持ちですか? 気になるところです。
モアイとインプレッサ スポーツと朝焼け‼️
モアイとインプレッサ スポーツと朝焼け‼️ 北海道車撮影有名所の一つに挙げられる札幌真駒内滝野霊園のモアイ像です。寸法も本家のイースター島のモアイ像と同じと聞いてます。今年は、モアイとインプレッサ スポーツに朝焼けが加わりました。おまけに青空だったので良い写真が撮れて満足しました‼️
支笏湖の雲海とインプレッサ スポーツ‼️
支笏湖の雲海とインプレッサ スポーツ‼️ 支笏湖の展望台で撮影出来た雲海とインプレッサ スポーツです。支笏湖の鏡面現象を撮影する予定が、鏡面現象は春先なら必ず撮影できるのですが、それよりもはるかに珍しい雲海が撮影出来た事に満足してます‼️