ミュートした投稿です。
はじめまして。スバル車を乗っていないのにスバ学でSUBARU愛を垂れ流して1年、そして今月いきなり古いWRブルーのレガシィを買ってしまったスバばあちゃんと申します。 学生の時、「あの青いスポーツカーなんだろう?ふーんインプレッサっていうのか。 もし車乗るならあれにのってみたいな…」とおもってから十
全員STRONGなFUNになれって⁉️ デビューフェアですって‼️ 買えないけどイイですか? 試乗してもイイですか? わかりました。行きましょう。ニヤリ ^_^
◆ニックネーム Taka ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) WRX S4 GT-H(VBH) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! はじめまして。 B4 RSK(BE5)以来、10数年ぶりにSUBARUに戻ってきました。 ドライブを楽しんでいきたいと思います。 よろしくお願いします。
ふと、思ったことが🤔 『鉄道ファンには乗るのが好きな「乗り鉄」写真を撮るのが好きな「撮り鉄」、走行音などを録音する「録り鉄」などがあると思いますが、SUBARUファンにはどんな分類があるのかなぁ...』という事。 鉄道と同じように ●乗りスバ ●撮りスバ ●録りスバ は、ありそうですね。あとは、車
紅葉狩
紅葉狩 SUBARU車仲間5台と紅葉狩り。車種はバラバラでも仲良しドライブ。
はじめまして😊 クロストレックに乗ってます🚙 SUBARUのCM、カッコいいし感動もしますね✨ 将来SUBARUの車に乗る日が楽しみですね😊 スバ学、愉しんでくださいね。 よろしくお願いします🎵
確かに地図画面ですと回転数が横方向のインジゲーターになったりして見づらそうですね。 素朴な疑問なのですがメーターをマップ表示モードにしたときのマップ自体の実用性(視認性など)は実際どの程度なのでしょうか。 展示車両などで各所をチェックしたことはありますが実際にデジタルメーター搭載車両をまだ運転した
コメントありがとうございます。 ただ自分の思うことを書き連ねただけです。 先月誕生日を迎えたため、正確には19歳です。 メーターの振り切り演出はエンジン始動時のオープニング演出で行われるはずです(デジタルですが)。 また、メーター演出が映っている動画がないか探してみたところ、 LOVE CAR
EMIさん、ありがとうございます😊 そう最初はSUBARUのブルーで塗ろうとしましたが、毒ヘビ🐍っぽくなりそうだったので、グリーンと白を混ぜてみました😅 EMIさんも絵付けしてたんですね😊
スタッドレスに履き替えました✨
スタッドレスに履き替えました✨ タイヤはディーラーに預けてあるので スタッドレスタイヤの交換と6ヶ月点検、それと 3 Dマップの更新をディーラーで行ってきました。 これからさらに寒くなるであろう冬季に向けてレヴォっちも 衣替えです。スタッドレスタイヤ&ホイール おかえり!前日の夜ですが ノーマルタイヤ(ホイールも)とは暫く