ミュートした投稿です。
初めまして! 様々な事情によりアウトバックとレヴォーグの2台に1人で乗っています😃 ご主人がスバルでお仕事をされていたのですね🚙 昨年のスバ学祭の時に、太田に近づくにつれスバル車が多くなりワクワクしたのを思い出しました♪ よろしくお願いします😉
初めまして! 様々な事情から現在はアウトバックとレヴォーグの2台に1人で乗っています😃 ㊗️スバ学ご入学おめでとうございます㊗️ スバ学祭楽しみですね✨ スバ学での投稿も楽しみにしていますね😊 よろしくお願いします😉
◆ニックネーム グリフォレ ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) アウトバック ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! ようやく入学しました!2025スバ学祭行ってみたいです。 【写真】 アウトバックは2024年11月29日納車日に SKEフォレスターは、アウトバック 納車日1週間前にフォレスターでの
あっ、不具合、一つありました。購入して2年後くらいに、エアコンを入れても、運転席だけ、冷風が来ず、生ぬるい風しか出なかった症状がありました。ディーラーに持ち込んでも原因不明と言われた上、信じられない事ですが、対応したサービスマンは、その温度差すら感じていない様でした。知り合いの自動車販売店に相談す
返信、ありがとうございました。境遇がとても似ていたので、読みながらびっくりしていました。 本当に、期待していて、その通りにならないのは、無常観が溢れます。それも結構な代価を支払った物ですから・・・。 私は、トヨタ(5台)→三菱→ホンダ→ベンツ→(レクサス)→現在のアウトバックです。
スバル車だから安全に走りきれた3日間💨
スバル車だから安全に走りきれた3日間💨 新潟峠巡りを夏休みに計画していた所、8末にオフ会があるのがわかり一気に行く計画に変更、翌々日に別件がありましたがどうにかなるだろう。と下道レーシングスタート💨 Day1 稼働18時間 588kmまずは帝国入りのご挨拶アウトバック初新潟上陸 私を富山に連れって🎿新潟峠スタート地
はじめまして。 ワタシも2年前まで黒のBS9に乗っていました。 アウトバックライフを楽しみましょう! よろしくお願いいたします。
🙏🏽🙇🏽♂️🧔🏽🤔 スバル フォレスターについてお話されていますが、写真には 2021 年型スバル アウトバック、ステーションワゴン、第 6 世代、BT (09.2021 - 03.2025) が写っています。🤷🏻♂️🤔
アイサイト付きのクルマは、今回のBS9アウトバックからですが、疲労を感じないで走ることができるのは、集中力が持続できるからかな、とは思います。その分、アイサイトの効果は絶大だと思います。 アイサイトもさることながら、特に「視界」が大事で、他社の車も使う事がありますが、そこの基本中の基本の性能なので、
はじめまして、レヴォーグSTISportに乗ってます。 黒のアウトバックカッコいいですね。 スバ学楽しんでください。 よろしくお願いします。