ミュートした投稿です。
XV7531さん、 ここ❣️ 阿蘇ファームランド上り口の途中にあるお店ですよね? 何度も行きましたよ〜🍯 私はいつも5番のを食べていました🍦 大好きなんです😋
そこたまに黒川温泉行く時足伸ばしますが阿蘇外輪山に圧倒されいつも感動してます。 オートポリス1回でいいから走ってみたいです。
そうです😊 オートポリスへの道中、菊池阿蘇スカイラインから撮った写真です😄
高千穂峡、大雨の影響で少し濁っているようですね。 阿蘇の景色もいいですよ。 別府からやまなみハイウェイで阿蘇へのコースも定番ですけどおススメです。 是非またお越しください。(^^)/
真夏の大冒険 その2
真夏の大冒険 その2 九州3日目はSUBAROAD@鹿児島を堪能した後、人吉〜八代間が下道も高速も不通。数日前にプラン変更しておいて良かった✌延岡まで戻って泊まり、高千穂峡へ。 増水で舟は出せないとの事、でも写真が綺麗に撮れて満足💞(アイキャッチ) あまてらす鉄道という観光列車があるらしく行ってみるも
おはようございます 熊本は阿蘇も天草も景色が良くドライブには最高ですよ いきなり団子も美味しいのでぜひ🙇♂️
いきなり団子‼️ 熊本の知人に聞いていてどんなものだろうと、2年前に大観峰へ行った時に初めて食べました🍠 今回(先週)、カントリーマァムのいきなり団子味をみつけたので職場へのお土産に買いました☺️ 明日が休み後の初出勤なので皆の顔が楽しみです😆 阿蘇までは行けず、218号線を通りましたが、また
XV7531さん、 いきなり団子美味しそうです♪ 久木野の道の駅ですね? 以前秋に行った時、コスモスと阿蘇の山並みが綺麗だったのが懐かしいです⛰️
8/15 阿蘇山へ⛰️
8/15 阿蘇山へ⛰️ 一昨日、阿蘇へ。今回は、登山が目的です🥾古坊中登山口〜砂千里〜南岳〜中岳〜月見小屋〜高岳〜火口東展望所〜砂千里〜古坊中登山口のルートを歩いてきました。砂千里、まさに荒野ですねー南岳〜中岳へ続く稜線を歩き中岳山頂より火口を望みます高岳山頂にて。標高は1592M(肥後国)です中岳山頂に戻り、火口東展望所
そうですね〜、私もやまなみハイウェイは春もしくは秋に行ってて、冬はチェーン規制が入りますので敬遠してました💦 3月に入れば積雪することは恐らくないと思います🤔 九州横断でやまなみを突っ切って熊本阿蘇の裾野も突っ切り一気に天草方向に…って、考えただけでお疲れモード⁉️めっちゃロングラン💦でもでも温泉