ミュートした投稿です。
Thank you, mom
Thank you, mom ちょっと早いけど…と息子夫婦から母の日のプレゼント✨カーネーションより紫陽花が好きな事を知っての赤い紫陽花。なかなかこの色の紫陽花はないですよね。仕事帰りに一緒にご飯を食べ愉しいひと時✨ご飯?呑み?どっちがメイン?やっぱ呑みかな😆オレンジワイン美味しかったですよ🍷でも、ちょっと飲み過ぎちゃった🍷帰り
調べてみたら
調べてみたら スパニッシュ・ブルーベル(ツリガネスイセン)は、「シラー・カンパニュラータ」とも呼ばれるスペイン、ポルトガル、北西アフリカ原産のキジカクシ科の球根植物です。 春から初夏にかけて青や白、ピンクのベル型の花を咲かせます。 野鳥観察小屋Aのサークルベンチのところで可憐な花を咲かせていますので、野鳥観察がて
久しぶりに自分で洗車しました😅
久しぶりに自分で洗車しました😅 寒かったり時間がなかったりで、ついついGSやディーラーにお任せしっぱなしで、自分で洗車してなかったのですが、久しぶり自分で洗車しました😆 後ろもピカピカ✨マフラーも磨きました。ホイールもタイヤも綺麗に洗いました。もちろん室内も!シートも磨きました。お任せ洗車も楽チンだけど、たまには自分で洗
スバルのみんなと昴で乾杯したい!(笑)😆👍
スバルのみんなと昴で乾杯したい!(笑)😆👍 最近CMでこんなお酒が出たというのを見かけて、ちょっと欲しくなっちゃいました。(笑)泊まりのスバルのオフ会とかあったらこれで乾杯したいなんて想像をしたら楽しそうって思っちゃいました。(笑)😆
お土産
お土産 お土産を沢山いただきました🙏
お城
お城 ドラマの陸王での撮影の現場、忍城です木曜日のテレビ番組で太川陽介さんが訪れた場所です
お庭の花
お庭の花 お庭の花を調べて見ました。写真の花は、紫色の花でオオツルボという名前です。特徴はネット引用ですが、原産地は地中海沿岸の南ヨーロッパ、北アフリカなど[1]。草丈20-40cmほど。5-6月ごろ、花茎の先に径2cmぐらいの星型の小花を数十個傘状につける。花色は濃い紫が多いが、白色の物もある。蕾は個々の蕾
牡丹
牡丹 夜撮った牡丹実家のお庭の牡丹が咲きました。赤ような紫のような色のお花ですね。 ちょっとだけ調べてみました。 原産地は中国で、その中国語および日本語での漢字名も「牡丹」である。別名には「花神、花王、洛陽花、百花公主、国色天香、花開富貴、富貴草、名取草、深見草、二十日草、廿日、忘れ草
1年ぶりの花見
1年ぶりの花見 上:2022/下:2025 ほぼ同じ場所にて毎年恒例行事(のはず)で友人と花見をしました。ですが、去年は予定が被ってしまっただかで開催出来ず。だったような🤨 準備も終え、いざ始めると「花より団子」状態で昼飯+最近の出来事談話で盛り上がり、あまり桜に意識向かず。(笑)日差しと風が丁度よく、久
大宮花の丘農林公苑
大宮花の丘農林公苑 埼玉県さいたま市にあります大宮花の丘農林公苑にチューリップ🌷を見に行って来ました。時期的には少し遅かったのですがまだ楽しめますここは駐車場と入園が無料なので気軽に楽しめます😊