ミュートした投稿です。
初めましてです。 スバル車は、BPレガシィ、ZCBRZと乗り継いで今はWRXSTI VABに乗って10年目になりました。 よろしくお願いします♪
ゆうさん これは梅の木なのですね! 垂れ桜的な風合いに見えて びっくりでした😲 ピンクがホントに鮮やかですね✨ 最後の2枚の走行風のお写真📸 躍動感が良い感じです🌠 私はその前の 梅の木のトンネルにいるVABの ショット📸もグッときました✨ ノーマルのテールランプも 私は好きですね~☺️
WRXSTI VABに乗って10年目になりました。 私も弄りは、しませんが、スバルの安定した走りが好きで3台乗り継いでいます。 よろしくお願いします。
VAB、憧れです! 街中を走ってるの見ても色褪せないカッコ良さですよね✨ 私もVM大切に乗っていきます。 よろしくお願いします🤲
なかじーさん、おはようございます! 写真をお褒めいただけると本当にうれしいです。 ここサンシャインワーフ神戸では3月と7月にスバルフェアが開催されるんです。楽しいですよ。 4月19日に嵐山高雄パークウェイでスバルのオフ会があります。主催はVABに乗ってるシロクマさんです。 Xで募集しています。是
四半世紀をスバルと共にさん コメントありがとうございます! BD5、VABとは羨ましいラインナップです✨ タワーバー他の装着前後の違い、わかりやすく教えてくださってありがとうございます。 峠道は時々しか走りませんが、やはりより楽しく走りたいです! 引き続き装着する時期を検討します。
BD5、VABは始めからタワーバーを付けていたので、違いが分かりませんが、GP系XV Hybridに5年目でフロントタワーバーとフロントスポイラーを付けました。 装着前後で変わったのは、 ・フロントの踏ん張り向上 ・操舵の曖昧が減少 ですかね。 峠道が楽しくなりました。
SUBARU with 86&BRZフェアに行ってきました♪
SUBARU with 86&BRZフェアに行ってきました♪ サンシャインワーフ神戸で開催されたSUBARU with 86&BRZフェアに行ってきました♪待ち合わせしたのはみん友のおもちゃさんとおじゃぶさん。 お久しぶりでした~! 今年は奥のスペースが使われておらず出展社も少なめでした。 カスタムパーツがいっ
随分前に交換したものですが
随分前に交換したものですが 純正のシフトノブがどんなだったかは分かりません(笑)友人より譲り受けた時にはアライモータースポーツのシフトノブが付いてました。https://www.araimotorsport.com/products/interior/shift_knob.htmlが、滑り止めのゴム(大きなOリングみたいなやつ
tomicaくじ第2弾が今月末から発売されるようですね! WRXSTIも景品に含まれていますがVAB型ではない(泣) まだトミカではVAB後期型の設定がないので是非出して欲しいです。 VAGの後期型はあるのになぁー