ミュートした投稿です。
キャンプ、そして・・・。
キャンプ、そして・・・。 学生時代の友人からキャンプのお誘い、群馬県渋川の吾妻川へ行って来ました。 “1日に逗子まで出てくるの? なら吾妻川まで足を延ばそう、先にやっているから” とLINE。 ルート検索して、ライブ前日の31日に早朝出で向かうことにしました。 到着時した31日正午は曇り空で今にも降りそうな空模様
ですよねー 昨日 息子に ボクサーの話を熱く語っていたのに… 新品ならと ラッキー やっぱり 走行距離を0にしてほしい❗️な
北海道以外の走行距離は850kmくらいだったので、年間通すと2万kmくらいかなぁと🤔 でも遠出したくなりそう💦
5月の振り返り
5月の振り返り 5月は北海道へ行ってきたので、かなりの距離を走りました。▪️4/30〜5/23(給油の関係でこの期間での集計)・走行距離 3055.3km・給油量 193.9ℓ・燃費 15.76km/ℓ ▪️うち北海道旅行[5/8〜5/17]・走行距離 2551.8km・給油量 156.7ℓ・燃費 16.
5月の走行距離は422kmでした🚲 フォレスターと良い勝負!!
今月(5月)の月間走行距離は870kmでした。 富士に行ったり、鋸南町に行ったり、予期せぬことでお世話になっている店舗にも行ったり、ビーチクリーンにも行ったりしたわりにはこの距離ですみました。 お世話になっている店舗へは来月も(受け取りに)行かなくてはなので、明日アポ取の連絡✉️入れようと思います
会話の様子が目に浮かびます。 皆さんお忙しそうにされていたのに優しいですね。 また伺いたいです(迷惑かっ) それにしても走行距離ハンパないので驚きます😲
埼玉のスバリスト さん 走行距離も6,000ちょっとで キビキビ走るIMPREZA STI SPORT 良いと思います by motoprin
運転が楽しそう‼️ 6,608kmと走行距離が少ないという事は、かなり長期間代車だけで使用されているのかな🤔
ディーラーに着くまでの走行距離が凄すぎです‼️😆 そしてディーラーさんとの楽しい掛け合い、これまた素晴らしいです👍👍👍実に素敵なご関係を築かれているのですね✨