ミュートした投稿です。
豊能町~丹波篠山に行ってきました♪
豊能町~丹波篠山に行ってきました♪ みん友のたこ焼き太郎3さんとカフェドライブに行ってきました♪いまだ医師から運転許可が出ない私なので、前回同様自宅まで迎えに来てもらってたこ焼き太郎3さんのGRヤリスでお出かけです。まずは箕面の山を越えて豊能町に向かいます。02.着いた目的地は「Cafe Brass with Antiques」という
近くのカフェ
近くのカフェ 近くのYOU農園というカフェに行ってきました。今年の春頃に移転して、やっと行けました!ビニールハウスもあり今はイチヂクを育てていました。私はいちごフラッペ、子供はフローズンフルーツにしました。夕方はだいぶ涼しくなり夕暮れも秋っぽくなってきたかな?と感じました🌾
みなとみらいのSalon de BIOGANCEへ
みなとみらいのSalon de BIOGANCEへ お盆休みを過ぎて、少し観光客も減ったかなと思い、みなとみらいへ。MARINE & WALK YOKOHAMAにあるSalon de BIOGANCEへ行きました。MARINE & WALK YOKOHAMAが半屋外の施設なので、ペットフレンドリーでワンちゃんと一緒に楽しめます。窓の外
Crepe & Cafe BUTTERに行ってきました♪
Crepe & Cafe BUTTERに行ってきました♪ カミさんに誘われてワンコも行けるクレープ屋さん「BUTTER」に行ってきました♪1. BEBEも看板の横で賢くお座りできました♪ 2. 12時の開店直後に行ったからか空いてました。 3. ワンコが入れるおしゃれなカフェが増えるのは有り難いです。 4. 私はゴルゴンゾーラ
ワンコも行けるカフェ☕
ワンコも行けるカフェ☕ 兵庫県尼崎のCAFE101です。インスタで見て訪問しました。ワンコもカートかクレートに入れれば一緒に入れます。 おすすめはサンドイッチとクレープ、珈琲も美味しいです!😊 駐車場はないのでつかしんにとめて徒歩5分です。
大阪・能勢のとりこさんに行ってきました♪
大阪・能勢のとりこさんに行ってきました♪ 私の誕生日のこの日、ランチを食べに大阪府豊能郡能勢町へ。前から来てみたかったドッグランカフェ「能勢のとりこ」さんに行ってきました。1. ナビを頼りに行ったのですが、自分がよく知っている道から田んぼの中を少しはいったとこにお店はありました。 2. 予約をして行ったのですがお店は空いていて「お
館山のTRAYCLEでマフィンを
館山のTRAYCLEでマフィンを SUBAROADを走り切り、館山のTRAYCLEというカフェに行ってきました。 建物も歴史があるようで、店内もとても良い雰囲気で、2階がイートインスペースになっていました。ブルーベリーとマロンのおからマフィンを購入しました。 混んでいるのですがご夫婦2人で
GODIVA café Minatomirai
GODIVA café Minatomirai ゆずのライブに行ったついでに、みなとみらい東急スクエアにあるGODIVAのカフェへ。朝一でしたので、空いてました。 チョコシュークリーム、家族はチョココロネをいただきました。とても美味しかったです!
BREATHER COFFEE(逗子)でコーヒーを
BREATHER COFFEE(逗子)でコーヒーを 逗子にあるBREATHER COFFEEさん。店長さんはメルボルンでバリスタとして働いていたようです。逗子駅から西の方へ、観光客の方はあまり来ない場所ですかね。 店内の雰囲気も良いです。 カプチーノとロングブラックです!香りが強い感じです。 ロングブラックはオーストラリ
スバリストカレー………!?
スバリストカレー………!? 長野県上田市にあるカフェエピスさんに行ってきました。ここはスバル車好きのマスターさんが営んでいる、県内外からスバル車が集まる(らしい)カフェと聞いて滋賀県からわざわざ長野県まで訪問してみました。店内はこんな感じ。スバル車で訪問するとマスターさんが写真撮って飾ってくれます😇看板メニューのスバリストカレ