ミュートした投稿です。
埼玉スバルの料金はもっと高いです🥲 保管サービス24,000円(税込 26,400円) タイヤ交換4,000円(税込 4,400円)
私も埼玉スバルは、ファルコンと聞きました。かっこいいですよね。でも商品は作って無いのかな?東京スバルもマスコット無いようです。何か考えて下さいと言いましたが…私たちでかんがえて提案したほうが効果ありそうな。江戸前あなごとか?ダサいですかね…
オリジナルのマスコット羨ましいです。 SUBARU直系ディーラーでないと作れないのかな? 埼玉スバルにも一応イメージキャラクターの「ハヤブサ(ファルコン)マーク」はあるのですが、何か愛らしいマスコットも作って欲しいです🥲
頂上決戦
頂上決戦 埼玉ワイルドナイツVS東芝ブレイブルーパス行きたいと思ったところへ自分で出来ることなら行動しよう✨ 天候が心配でしたが埼玉のスバリストさんに教えていただき昨夜決心して愛車と埼玉まで88,886km高速運転中のため、記念の88,888kmは諦めてPAにて撮影 まさかのワイルドナイツ
cartoons 3月号 を貰いにディーラーへ
cartoons 3月号 を貰いにディーラーへ 月初恒例の [SUBARU LIFE を愉しむ月刊誌]cartopia を貰いにディーラーへ行って来ました!すると埼玉スバルのオリジナルフェアが今日から開催中でした。という事でこれまた恒例のくじ引きで来場者プレゼントをゲット!希望通りのC賞!(商品の内容↓) 今日も風が強い埼玉でした。&n
昔は東京には中央スバルさんと東京スバル自動車さんの2社ありましたが統合したんでしたよね😊 私のスバル車は東京スバル自動車さんそして今は東京スバルさんでお世話になっています。 後、地元の埼玉スバルさんにもお世話になっていますよ😊
私はドラレコは埼玉スバルで購入&取り付けでレー探はyupiteru直販でした。
一番上は埼玉スバルが納車時にくれる物で、二番目はBE/BHレガシィが登場した時のATシフトゲートを模った物で千葉スバル(以前は千葉県民)で、確か1999年か2000年に貰いました😊