ミュートした投稿です。
SUBAROAD新神戸コースお疲れ様でした😄 1日あっためてのSUBAROAD楽しまれたようですね✨️ 私が走った時に比べるとやはり景色の色合いが鮮やかですね〜🚗³₃ 八重桜🌸×レヴォ🚗 👍 やっぱり三田見野屋分かりずらいですよね💦 右カーブの途中で砂利の駐車場出てくるしそこから少し離れた所
SUBAROAD神戸
SUBAROAD神戸 朝から気合い入れて行ってきました😆まずスタート地点のフルーツフラワーパーク今日は9:00頃到着したのでパラソルも開いてません。そしてスバロード設定はバッチリ👍さあ出発🚙💨 最初の経由地は山田錦の里もみじの緑と桜のピンクが美しい✨山田錦は兵庫県で全国の約60%が作られているそうです。もちろん
hanaさん EMIさんとの仲良し😃🍒😃登山⛰️ 林間を歩くEMIさん隠し撮りと アゲアゲEMIさんが とっても愉しげ🎶 コーヒータイムでカップ☕を 忘れたくだりも 笑ってしまう😂けど 臨機応変でリカバリーが素敵✨ そこも愉しげ~🎵 青のりチーズケーキ🧀と ジンジャエールは最高の組み合わせ でしょ
ありがとうございます✨️ お昼前にスタートして昼食を獅子銀でとるといいかもですね 獅子銀の冬季限定ぼたん鍋とかも最高です👍 もちろんお茶タイムでも🍵 最後の経由地三田見野屋は17時まですが、15時のおやつタイムなんかにして、 モンブランとコーヒーなんていかがでしょう☕️🌰 次はちゃんと撮ります
関西エリアの新コース完走、お疲れさまでした😊 こちらのSUBA ROADも沢山の美味しいグルメを堪能できるコースなんですね😋 SUBA ROADには狭い道はつきものですね😆 モンブランアイス、美味しそうです😆 次はモンブランアイスありの写真を待ってます🎵
レポートありがとうございます☺️ 走破するには色々と技術も必要ですか 猪名川天文台、むか~し行ったことあるのを思い出しました。 夜空を見上げて昴を探すのも良さそうですね✨️ モンブランアイスが楽しみです🍦😍
神戸より星降る展望台を目指して
神戸より星降る展望台を目指して きたる3月27日、SUBAROADの近畿エリアに新たな追加コースが!!! コレは走るしかないよっ🚗³₃ ってことで、朝から下道2時間ほどかけてコースのスタート地点へ 朝だからそこまで混んでないようでトイレと軽く景色をおさめて📸いざ出発 (ここで買うプリン好きな
美味しそうなドリアですね。 モンブランとコーヒー 最高ですね。 いいお店知ってますね。 黒豆というと母が冬になるとストーブの上に鍋置いて黒豆をグツグツ煮込んでいるのを思い出しました。 昔は、石油ストーブの上にやかん置いてました。 加湿器がわりになっていたのでしょうね。 お餅焼いたり煮物を煮込
小田垣商店
小田垣商店 小田垣商店は丹波篠山の黒豆の老舗店ですがカフェも併設しています そこのドリア黒豆と地元野菜がゴロゴロ入っていてすごく美味しいです✨ こちらはモンブラン中にやっぱり黒豆が入っていてめっちゃ美味しいです😋この時一緒に行ったhana⭐︎さんが注文した土日限定のティラミスも美味しそうでし
美味しい贈りもの❗️
美味しい贈りもの❗️ 本日は誕生日でしたので、何が良い❓と。 んーモンブランと芋けんぴかなぁと言っていたら。大好きな芋屋金次郎ではないか。しかも、揚げたて芋けんぴも。食べ比べができます。どちらも美味しい😋どうぞと。朝早くに仕事に行き、14:00過ぎに帰ってきたらありました❗️おー⁉️こんなにも?ありがとうござい