ミュートした投稿です。
紅葉の時期は渋滞が特に酷いですからね⋯💦 新緑の時期はそこまで混雑することなく、晴れていれば本当に心地良い気分になれますよ😊ぜひまた来てください!
一昨年、伊吹山から琵琶湖に旅行に行った時に、近くを走りました。 寄りたかったんですが、紅葉シーズンで渋滞していたため断念😂 琵琶湖をクルージングしたりゆっくり過ごしました😊 いい所ですね✨
ほんとですか 嬉しいお言葉ありがとうございます。 運転もかなり気をつけています。 特に横断歩道や左折時の歩行者に対して確認をしています。 1番、危険なのが対向車線が渋滞している所の横断歩道です。 私は必ず徐行か一時停止を行います。 これは当たり前事なんですがね 本来なら一時停止が正しです 後、先日
春風に誘われて2
春風に誘われて2 さて、マツケンサンバ2…じゃなくて、風に誘われてシリーズの第二弾は「東海地方で仕事をしている息子の元へ散髪に行く」です😅。 昨晩、仕事終わりにそのまま高速に乗り、Go West🚙✨。海老名SA下りでアジフライ丼道はスムーズでしたので、海老名まで粘って、フードコートでジャンボアジフライ丼を食
予約完了
予約完了 タワーバー取付け日程の件+ぬいぐるみ(CHIBARU)の件で電話したら、ちょうど担当セールスさんが出て、話がスムーズに進み、取付け日程も、CHIBARUの予約も完了‼️取付け日程は感謝祭及びフォトコン最終日の21日で取れました。マイスバルの空き状況と電話だとまた違うんだろうなという時間に取れたのもよ
皆んなの道路を使わせてもらう謙虚な気持ちがクルマ社会では大切かな、スバ学の投稿も学生さんが増えてちょっと渋滞してきた感じ。謙虚な気持ちで互いに譲り合い皆さんのカーライフ皆んなで楽しみましょう✨
FLAT4 さん チューリップと桜のコラボレーション この江川せせらぎ緑道は 毎年 桜とチューリップ 水仙 そして菜の花と一緒の開花を見る事か出来るのが嬉しいです ですので横浜港北インターチェンジ周辺は大渋滞しています… 桜満開だけでは無く IKEA港北 や ららぽーと横浜もある事から普段から週
高速道路で「立入者有注意」の表示
高速道路で「立入者有注意」の表示 本日、スキーからの帰り道関越自動車道上りの藤岡JCTから花園間の広範囲に「立入者有注意」の表示が出ました。 いつもの渋滞の手前で、皆さん普通に100キロで走っている片側3車線区間です。日が沈み暗くなっていて、果たして立入者に遭遇した場合、避けられないような気がします。自分にできることは、車
思わず苦笑してしまった出来事。 走行中に横断歩道付近で自転車から降りた女性がいたので、横断歩道の手前で停止。すると、その女性は何故か不思議そうな表情に。でも一向に渡ろうとはせず。そして視線を道路側に向けられ、横断歩道を発見されたみたい。 「あ〜ぁ」 その方の心の声はこうだったような気がします。
私も初めてのアクティブレーンチェンジアシストは緊張&感動しました。そして渋滞時のハンズフリーには歓喜、以降渋滞が発生しても嫌だなぁという気持ちもかなり減りました。 レヴォーグで長距離旅も満喫できますね。 帰りの道中もEyeSight Xで安心安全にお戻りください😊