ミュートした投稿です。
リアは過去に交換済みということですが、フロントは今回が初ですか? (スバル車は(AWDモデルは)フロントにエンジンがあるのでフロントのブレーキの方が早く減るのではないか、と思ったので聞きました。)
昨年の5月の富士で撮った写真です。フロントフェンダー後ろの造形が、展示車両とグリッド上の車両とでかなり違っています。 (1枚目が展示車両、2枚目がグリッド上です。)
フロントのブレーキパッド(DIXCEL)を購入
フロントのブレーキパッド(DIXCEL)を購入 フロントです。ついでにそれなりに削れて錆びている前後のブレーキローターもまとめて交換します。ブレーキローターもDIXCELさんで、一番安いPDタイプです。 地元のオートバックスで25%オフだったので、お得でした! 取り付けはすごく混んでいるので2月末予定です。
奴はEJ20のノンターボでした。 GTのスポイラーとホイールをまとい、サスは硬めになってました。ボンネットに口が無い、フロントグリルがボディー色なのが違いでした。 3万円でGTのメッキグリルつけてました。(笑)
フロントガラスの リフレクション🌲も 抜かり無く、、綺麗です✨
初めてみました。 フロントスポイラーの養生は路上の雪塊対策なんですかね?
代車
代車 フロントの入り方も違いを感じました。ハンドリングの味付けなのか足回りの機構的なものなのかは素人には分かりません😂 一番感動したのはハーマンカードンのスピーカーです!普段聴こえていない領域まで聴こえてくる感じです。欲しくなりました笑 レカロシートも初体験でした!座り心地よかったけど
リヤドロ良いですよね(^ω^) 自分も装着してますが、リヤの接地感が増しステアリングのセンターが少しはっきりしたなと感じました。 いずれはフロントもフレキシブル系で補強でしょうか?
フロントからの ショットは何気に前輪が少しだけ 切っていて素敵です✨
前車はシエンタ1.5ハイブリッドGにモデリスタのフロント・リアスポイラーを組んでました。 当時、7人乗りのコンパクトカーが必要でしたので、フリードと迷いましたがシエンタにしました。 ブルーはSUBARUへの憧れの表れかもしれませんね。