ミュートした投稿です。
レヴォーグ納車しました!
レヴォーグ納車しました! スバ学の皆様、以前別投稿でご紹介した9年間お世話になった初代レヴォーグから5/16に2代目レヴォーグ1.8StI-Sport-E X BlackInterior Selectionに乗り換えました。ボディーカラーは念願のWRブルーでナンバーは22-15(冨士重工)です。リアエンブレムをSti-Spo
景色や鳥さんの写真、全部綺麗だし楽しませてもらいました😄 そして落合ダムの石に見事に収まって映るレヴォーグさん、こういうの好き❣️ 私が書き込んでいる今、船の中ですよね。 ひとまずレヴォーグさん休憩ですね! 埼玉のスバリストさんも、ごゆっくりね☺️
今日の愛車写真
今日の愛車写真 これで北海道で撮った愛車写真は終わりです
誕生日
誕生日 き昨日、5月15日は私の誕生日でした。ディーラーさんからメッセージが届きました😊レヴォーグのメッセージは写真がたらませんでした😭誕生日プレゼントは妻からはお小遣い娘からは洋服を頂きましたよ。嬉しい誕生日になりました
SEV レヴォーグ 移植準備3‼️
SEV レヴォーグ 移植準備3‼️ 整備しているエンジン周りに取付するSEVになります。赤いのが限定のトヨタ86用ですが、流用して使ってます‼️
旅立ち‼️
旅立ち‼️ 外したアイスフューズ全てが次のオーナーの元へ旅だって行きました。レヴォーグで使う事が出来ないので寂しい限りです‼️
アルミテープなら高価でもないのでレヴォーグが来たら試してみます。
今日の愛車写真 (アイキャッチ画像は昨日の宿「とままえ温泉ふわっと」を出発する時に撮ったモノです)今日はほぼ移動日&探鳥日だったので、途中で数箇所だけ撮りました。小平(おびら)町の旧花田家番屋をバックに岩見沢市で見つけた菜の花畑の前で支笏湖近の新緑の林の前で 明日のフェリーで帰ります🥲
レヴォーグに4本だしマフラー似合いそうですね♪😉
高速走行時の安定性はどちらも高いですが、おっしゃる通り方向性には差があります。ケイマンは重量バランスや空力特性で安定性を高めていてタイヤが路面に「へばりついて」いるような感覚なのに対し、レヴォーグはシンメトリカルAWDシステムによって基本的な走行安定性を確保しつつ回答性を高めているのでタイヤが路面を