ミュートした投稿です。
TOMYTEC製 インプレッサ WRX STI spec C届く‼️
TOMYTEC製 インプレッサ WRX STI spec C届く‼️ トミカと思えないクオリティの高さに満足しました‼️
はじめまして‼️ インプレッサ を3台乗り継ぎ4台目のレヴォーグ STI Sportに乗ってます。 SUBARUオーナー歴四半世紀です。 宜しくお願いします。
バレンタインデーと法定一年点検
バレンタインデーと法定一年点検 今日はバレンタインデーですが、義理チョコも友チョコも誰にも渡しませんでした。 が!! 先日スーパーでトミカチョコを発見!!我らがスバルWRXS4と思われる車が堂々と箱のデザインに‼️ こっ、これはテンションあがるー😆思わず衝動買いです。(約500円ほど)誰に
返信ありがとうございます!紙のカタログは良いですよね〜毎日見ています!セダンやクーペって走りがさらに楽しいというイメージがありますね!昔のインプレッサとか良いですよね
インプレッサG4今は無きセダンモデルですね。教習車これが良いです!あと中古台数少ないです(泣)最近カタログばっかりですがよろしくお願いします🙇
はじめまして。よろしくお願いします。 そろそろ新型のフォレスターが日本にも導入されますね。 フォレスターは、レガシィやインプレッサと共に、約30年の歴史がありますが、これからもそのような名車を作り続けて欲しいですね(レガシィはそろそろ日本では販売が終了してしまいますが)。
TOMYTEC製 インプレッサ WRX STI届いた‼️
TOMYTEC製 インプレッサ WRX STI届いた‼️ トミカと思えない程のクオリティの高さに満足しました。
こんばんは♪ たーたさん、静岡県民としてウェルカムですよ〜!! ぜひインプレッサくんと一緒に越してきてください😆 今回は御殿場のアウトレットに来られたんですね。私も時々お買い物にぶらりと行きます! 気がつくと財布の紐がゆるゆるで、こんなはずではなかった…と思いつつ、ショッピングバッグ下げて帰ること
この頃のインプレッサは、マイナーチェンジが多く、ウインカーレンズの形状、テールランプの下側が透明レンズからするとたーたさんのご覧になったのは、鷹の目と言われているモデルでしょうか?
チェリーレッドステッチのSTiシフトノブ、懐かしいですね♪ 標準のノブはエンブレムが付いていて何気に気に入ってましたが、 GFの当時は某P車のインプレッサ用シフトノブ「バレリーナ」を使ってました。あのノブを開発するのに当たって、自分のGFが採寸車両でしたのでw