ミュートした投稿です。
2024年4月にレヴォーグ納車予定です。 宜しくお願い致します!
宜しくお願いします🙇レヴォーグVN5乗ってます。
入学させていただきます。普通自動車免許を取得して47年目。三菱車3台、ホンダ車1台の後に、1996年8月 BGレガシィワゴン ブライトン(ダークグリーン)でスバルデビュー、2003年8月、BPレガシィワゴン2.0R(銀)、2010年3月、BRレガシィワゴン2.5GT(カメリアレッドパール)、2017
レヴォーグ乗ってるとそれくらい行っちゃうのも仕方ないですよ。 つい運転するための出かける予定をなるべく遠くに作ってる自分がいます。今日も会社帰りにそのまま駐車場に寄って首都高ドライブに行くため、車のキーをポケットに入れて出社しましたw
買い物の途中で
買い物の途中で 買い物の途中で距離計が5,000kmに到達しそうだったので、車を停めても迷惑にならない道を走行して到達を迎えるように調整しました。丁度5,000kmになった所の脇の畑には、たくさんコレが作られていました。乾燥した稲藁か麦藁を固く成型したのかな🤔この機械で作っているみたい 今日も強風でしたが
本日、総走行距離が 5,000km に到達しました。 納車から3ヶ月弱、この冬はまだ北海道へ行っていないので、私的には距離はそれほどではありませんが、一般的には過走行状態ですね😅
レヴォーグおめでとう御座います㊗️ 詳細に書いていただいてて追体験できます!!楽しみですね!!
A4で4枚はスゴいですね。 VNレヴォーグではコの字ランプをデイライト化するのが人気だと聞きました。ディーラーであれこれ変更できるのってうらやましいです😊
そういえばレヴォーグ乗りのYouTuberがレヴォーグレイバックにステアリングヒーターがないって怒ってましたね。寒い時は手袋があるといいですね。 私は自転車の時はハーフフィンガーの手袋をしてました。確かに脱ぎにくかった気がします。 明日mont-bellに行って色々試してみようと思います。ご助言
インプレッサ の時に感度を強に上げてもらいました。点灯するタイミングが早くなりました。 今のレヴォーグは、インプレッサ の強にしたタイミングより早く点灯します。 早めの点灯を推奨しているので、標準そのものが早くなったのかな…と思います。