ミュートした投稿です。
富士山搭載の静岡ライフセーバーカー…?
富士山搭載の静岡ライフセーバーカー…? 暑い毎日が続きますね…。静岡スバルが貸与しているライフセーバーカーのパトロール中写真を送ってきてくださる、静岡県ライフセービング協会の担当者さまから、 「富士山積みました」 と、メールが届きまして(???)となっておりましたところ、爆笑してしまいましたwww スバ学の皆
今月も千葉スバルさんのビーチクリーンに参加しました。 S耐 in オーポリも熱く盛り上がっておりますが、ビーチクリーンin横芝光町も暑く盛り上がってます。 ☀☀☀☀☀の中、沢山の同志が集まり良い汗を流せました。 終了後は定番化しているプチオフも開催。
静岡ライフセーバーカーin伊豆半島
静岡ライフセーバーカーin伊豆半島 昨日までの静岡ライフセーバーカーは伊豆半島各地の地域をパトロール。南伊豆の青い空と海は素敵ですね。台風の影響か「うねり」が見られたそうです。 西伊豆も山と空が近いです。フォレスターは海岸線に至るまでの伊豆の山道移動でも活躍中です。 夏休みの週末でお出かけの方も増えていますが、皆さ
IRBの整備@静岡ライフセーバーカー
IRBの整備@静岡ライフセーバーカー 静岡県ライフセービング協会のライフセーバーカー、昨日はIRB(救命ボート)の整備だったとのことです。逆光ですが、手前に映っているのがIRBのエンジン。「一つのいのちを守る」ために整備が欠かせませんね。 ☆IRBについては過去記事ですが、静岡スバルのブログで簡単な説明や写真と競技大会をレポー
旅する静岡ライフセーバーカー
旅する静岡ライフセーバーカー 静岡県ライフセービング協会より、ライフセーバーカーの画像が届きました! 海開きの行われた静岡市の用宗海岸海水浴場にライフセービングの備品を届けたあとは、沼津市、富士市をパトロール 今日もとても暑くなりそうです、水分補給お忘れなく!
昨日から今日へ、静岡ライフセーバーカー移動中!
昨日から今日へ、静岡ライフセーバーカー移動中! 静岡県ライフセービング協会に貸与しているフォレスターのライフセーバーカーは、静岡県内の海水浴場を移動中! 昨日は牧之原市から静岡市の用宗海岸海水浴場に移動して、本日からの海開きに備えて開設準備。 警備本部前で暑い太陽とのシルエットショット 今日は朝から清水港
7/20の静岡ライフセーバーカー出動中!
7/20の静岡ライフセーバーカー出動中! おはようございます! 今日の静岡ライフセーバーカーは、海開きを迎えていよいよ夏本番な静岡県牧之原市の「さがらサンビーチ」で早速活動中! ライフセーバーと共に遊泳者の皆さんの安全を監視中との情報が、静岡県ライフセービング協会の担当者から届きました! 続けて同じく牧之原市の
海の日三連休の静岡ライフセーバーカー
海の日三連休の静岡ライフセーバーカー 静岡県ライフセービング協会から、海の日を含む三連休のライフセーバーカー画像がとどきました!静岡県東部をパトロール♪いよいよ静岡県内の海水浴場も続々とオープン、学校も夏休みに入りますね。海だけでなく、川やプールでもご安全に!今週末まで夏の交通安全運動期間中です、ドライブもお気をつけて!
雨ニモ負ケズ…交通事故および水難事故防止広報活動@一つのいのちプロジェクト
雨ニモ負ケズ…交通事故および水難事故防止広報活動@一つのいのちプロジェクト 静岡スバル公式アカウントです。 ただいま、7/11(木)~20(土)の間は夏の交通安全運動期間中です!さらに7/15(月)は海の日の祝日でもありますから、静岡県内各地の海水浴場もこの三連休で海開きを控えていますね。 そんな中、「交通事故ゼロ」を目指す静岡スバルでは、「水辺の事故ゼ
AED救命講習会、開催です♪@浜松入野店
AED救命講習会、開催です♪@浜松入野店 一つのいのち守るため、「水辺の事故ゼロ」を目指す静岡県ライフセービング協会とのAED救命講習会! 2日目は、浜松入野店で開催です♪ 命の危険を感じるほどの暑い一日になりそうです、お出かけ中の皆さまもどうぞお気をつけて!