ミュートした投稿です。
型式ですね。 VN5=現行レヴォーグ BP5D=レガシィD型 VAB=WRX STI BT5=現行アウトバック SF5=フォレスター という感じです。 自分の場合はニックネームにもあるようにVN5B型(=レヴォーグB型)になります。
恥を偲んでここで聞いてみようと思います😰皆さんの自己紹介や投稿の中によく出てくるアルファベットと数字、何を指しているのでしょうか? 例えば… VN5 BP5D VAB BT5 SF5 これらの表記だけで何に乗っているのか分かるようになっているのだと思ってはいるのですが。どなたか教えていただけます
初めまして!私もBP5DスペックB6MTに13年16万キロ乗ってました! 今はVABのRA-Rに乗ってます! またVBHのインプレッション投稿してくださいね~👍️よろしくお願いいたします!😊
FLAT4さん、ありがとうございます😊 スバルのオーナーさんは皆さんステキな方ばかりですから、その後も続くんでしょうね😊 VABカッコいいですよね✨ 間近で見られて大興奮でした😍
スバ学仲間で集まってるのは千葉のビーチクリーンと女子会くらいですかね。仲良くオフ会いいですね! 私的にはVABがまだいっぱい走っててうれしく思います😆
雪の回廊、月、相棒📸
雪の回廊、月、相棒📸 これを撮るために朝はや〜く起きてきました☺️雪の回廊の上空には満月ではありませんが月が輝いていました🌙山田峠より📸この構図で撮ってみたかった☺️
夜桜と相棒 (撮影日:2024/04/13)
夜桜と相棒 (撮影日:2024/04/13) 人通りを考慮して遅い時間に訪問🌸サッと撮ってサッと撤収した割にはよく撮れてるかな☺️
WRX STI VAB C型 私の愛車です。 何故かコレが一番好きなんですよ。 本当は、一つ前の型を中古でGRBスペックCを買うつもりだったんですが、納得いく車両どころか車両自体が無かったんですよ。 で、それなら一から自分好みの車両作っちゃえ!って思って 予算オーバーなタイプSではなくベース車
桜も良いんですが春の花は菜の花も捨て難いですね〜(о´∀`о)VABではマイナーなカラーですが飽きが来ません🤗
菜の花VAB最高ですね~👍️ アイスシルバーと菜の花の黄色がいいですね!