ミュートした投稿です。
純水洗車機にハマってしまい、サブスク入ろうと決断しました💦 都度払いでも対応できるのですが、 8月に4回目… サブスク洗い放題にしておけば2回で元が取れることが判明。 極端に言えば拭かなくても水垢残らないし、とにかく楽ちん😏 純水洗車機と普通の洗車機、 純水待ち4台、普通0台。 前にフォレスターさ
そうそう、この方は基本路線が「辛口」なんですよね。 その水野さんがこんなに褒めるの?と正直意外でした。 フォレスターは売れているようですが、なかなか人気車という訳でもなく地味な印象?のレイバックがもっともっと売れても良いんじゃない?とオーナーとして思います。
◆ グレードは何にした?! X-BREAK S:HEV EX ◆ 契約したのはいつ頃? 6月上旬(納車10月上旬) ◆ フォレスターを選んだ一番の理由は? フォレスターのストロングハイブリッドが出たら乗り換えるとずっと決めてました。 ◆ 実はこの車と迷ってたんです…という車、ありますか? フォ
こんばんは♪ 確かにこちらのチラシにもkeeperとは書いてありました。keeperラボでもやってもらえるんですね。 でも、ディーラーさんでやってもらえたら安心ですよね。 保護フィルムは感度の問題で…かもですがキズには強そうです。実際フィルムの方もいらっしゃるようなのでなんともいえないですね。
【ベストカー】水野和敏さん【チャンネル】 YouTubeのベストカーチャンネルの水野さんの動画 この水野さんて確か日産GTRを作った人だよね? レイバックとフォレスターの試乗動画 基本、思い切り褒められてます(嬉ションがジョーw) レイバック乗りの方もフォレスター乗りの方もそれ以外のスバル好きの方も
ハマイチさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 新型フォレスターのご購入、ありがとうございます! ターボ搭載の新型フォレスターなら、自転車を積んでどこでも行けそうですね。 スバ学には自転車部もありますので、ぜひ自転車好きの仲間たちの交流を愉しんでください! 今後ともよろしくお願いいたします
1日の講習って休憩後がいっきに疲れますよね。 自分も7月に2年に1回の運行管理者一般講習(貨物)を受けました。 秋は(半日ですが)2年に1回の整備管理者選任後研修があります…。 職場の人達にはなかなかこの業務理解してもらえないんですよね。 わかってくれている人達もいますが。 なので、昨日はブチギレ
JunKoさん リアクションが遅くて 本当にごめんなさい🙇♂️💦💦 姪っ子さんちょっとずつでも 前を向いて進んでいて 良かったです☺️ フォレスター突っ込みにクスッと させて頂きました😁が 焦ってしまったら そうなりますよね💦 私もそうなると思います😆 NHKドラマ「舟を編む」ちょっと ググってみ
自分が幼稚園の頃、ベランダに干していた靴下を母が履いたら、靴下の中にいたらしく刺されましたね。 また、弟も記憶はさだかではないですが、出かけてる時にベビーカーを目がかけて飛んできたのか握って、刺されたということがありました。 お大事になさってください。
8/28 今日で納車から2ヶ月が経ちました。 2ヶ月での走行距離2163kmになりました‼️ 走行距離月1,000kmをちょっと超えてるので、何処かで調整しようと思います。 といっても来月は前半だけで予定が詰まっているので、最短だと10月かなと。