ミュートした投稿です。
まだ免許を取れない自分たちは、カタログや中古車サイトを見るだけでも楽しいですよね😁 自分は、ファーストカーは状態が良くて安い個体が多く、珍しい?インプレッサXVにしようと思っています
◆ニックネーム GK6→SK5(がっちょ) ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) インプレッサG4 フォレスター納車待ち ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! はじめまして!はじめました! GK6→SK5(がっちょ)です! 4年とちょっと、インプレッサG4と共に のんびりまったり走ってき
若葉のころ ♪ 自動車教習学校を卒業した次女が、5月1日に晴れて免許を取得しました。わが家のインプレッサ紺碧号でGWからさっそく練習開始です。 慎重に運転する娘の横で助手席に座る私も少し慣れてきましたが、車両感覚を覚える為にまだ近所の快適なコースの往路だけです。そろそろ車庫入れの練習をしないとね。
珍しいインプレッサ WRX(GDA鷹目)のミニカーを購入‼︎
珍しいインプレッサ WRX(GDA鷹目)のミニカーを購入‼︎ 台湾製のミニカーなのですが、珍しいインプレッサ WRX(GDA鷹目)だったので購入してしまいました。赤いボディに黒ホイールというのが気に入りました。
ソレソレ分かります~ 探しちゃいます。 先日交差点で 赤のインプレッサとすれ違うときに凝視してたら 娘の彼氏の車で 助手席に娘がいました( ̄▽ ̄;) 帰宅後 スバル車見すぎやろ~と言われましたが(^-^;
インプレッサも良いですよね😆カッコ良いです✨
液晶でも、 そこだけ独立して点くんですね〜😊 代車で借りたGUインプレッサは メーター全部光りました。
インプレッサスポーツから フォレスターに乗り換えた際は、 目線の高いフォレスターの方が 運転しやすかったです✨✨
インプレッサとフォレスターって実は大きめのスマホ一台分くらいしか長さが違わないんですよね。
もう1台が フリードプラスで 軽自動車にしようかと 言っているくらいなので インプレッサは大きいかなと。 スバル車で1番コンパクト (OEM車以外)となると インプレッサか クロストレックなんですよね😢 今のSKフォレスター購入の際に インプレッサスポーツを 下取りに出した際には 後で譲って貰えば良